いつも
ブログを読んでくださって
本当にありがとうございます。
不調の原因がわかりました?
不調をよくするために
「よく栄養を」って
言いますよね
これも落とし穴だったり
しちゃうんですよね
そんな落とし穴にはまっているあなたに
朗報です!
これさえ見れば
栄養が流れているって
わかるんですよ
それは...
うんち
沈んでませんか?
何でうんちが沈むと
栄養が流れ出ているんでしょうか?
そこを
体の仕組みから説明していきますよ
生きた年数分
腸壁は汚れています!
なぜ???
と思った方はこちらから
この緑が
汚れですよ!
汚れのせいで
凸凹だった腸が
ツルツルになるんですよね
だから
下痢って
水分も出ているんですよね
もちろん栄養もね
さぁ、それって
うんちを出せばいいんでしょうか???
実は違うんですよね
腸絨毛って聞いたことありますか?
絨毯みたいな
髪の毛みたいな細いものが
腸壁から出ているんです
そこに
汚れが絡まっているんです
それはうんちを出すだけで
汚れは取れません
じゃあどうする?
腸絨毛の汚れまで取れるのって
「葉緑体」なんですよね
明日は
葉緑体について
お話ししていきます
これこれ!
我が家は子供から大人まで飲んでます
もちろん、無味無臭