いつも
ブログを読んでくださって
本当にありがとうございます。
不調の原因を探っていくと
結果、「デトックス」に
たどり着いちゃんうんです
でも、なんで
そうなるのか?
がわからないと
デトックスって言われても
困りますよね
なので紐解いていきます
今回は
「アトピー性皮膚炎」に
ついてお話しさせてください
なぜか?
というと
私自身がアトピー性皮膚炎だったので
そして
ステロイドが
どんどん効かなくなって
ドツボにハマっていくんですよ
しかも
最近は生まれてすぐ
乳児湿疹になって
炎症が続き
アトピー性皮膚炎に
なっちゃうんですよね
それで悲しまなくてもいいように
悩まなくてもいいように
ここで原因を徹底解説
しちゃいます
アレルギーの原理
コップの大きさは
親から引き継がれるもの
だからって
親を恨んだらダメですよ
親がアレルギー持っていると
小さいコップだったりする
けど、今は
母親のお腹の中にいる時から
コップが汚れるものに
溢れちゃうので
乳児湿疹が治りにくくなって
アトピーに移行しちゃうんですよね
原理はわかりました?
アレルギーの原因は?
皮膚の刺激
呼吸から入ってくるアレルゲン
破綻した皮膚から入ってくるアレルゲン
腸のバリア機能を低下する食べ物
たったのこれだけ!
されどこれだけ
これをまず一つ一つ
紐解いていきましょう
皮膚の刺激
衣類との摩擦
髪の毛の接触
シャンプーやリンスや石鹸などの
すすぎ残しや過度な使用
唾液、汗
化粧落としのクレンジング剤
かき壊し
要は、
化学物質だと思います
この化学物質たちに
溢れちゃっているんですよね
今は
オーガニック
自然派
ナチュラル
とかややこしい言葉が
溢れちゃっているので
選びがちですよね
でも、基本的に
薬局に売っているもので
真のナチュラルなものは
ないと思います
それは、
調べてみてくださいね
いっぱい出てきますから
また、明日以降
呼吸から入ってくるアレルゲン
破綻した皮膚から入ってくるアレルゲン
腸のバリア機能を低下する食べ物
についてお話ししちゃいますね
早く答えが欲しい方
先に知りたい方は
個人的にLINEしてくださいね笑
