いつも
ブログを読んでくださって
本当にありがとうございます。
- 年齢とともに、顔のくすみやほうれい線、毛穴が気になる
- パソコンの使用時間が増えて、くすみが気になるようになった
- ノーメイクで人前に出ることに抵抗を感じている
- 頬の黒っぽいくすみが気になる
- 今まで気にしてなかったのに、くすみが気になり始めた
- 出産後にお肌が変化した
- 体調不良に見られ、「顔色が悪いね」と言われた。
とお肌の「くすみ」に悩んでいるあなたに
くすみ対策を教えちゃいます![]()
![]()
くすみにも5種類あるの知っていますか?
それぞれ対処法は違いますが
結論は、油を変えるです
最後に、どんな油がいいのか
教えちゃいますね![]()
![]()
くすみの種類は5種類
乾燥によるグレーくすみ
メラニン色素による茶褐色くすみ
血行不良による青暗いくすみ
糖化による黄色味がかったくすみ(前回詳しくお話しした内容はこちら)
角質によるごわついたくすみ
お肌の透明感や明るさ、
ツヤが失われた状態
つまり、
油や糖により
血液の質が悪くなり
油や糖により
血流が悪くなり
細胞までもが汚れる
そのため
お肌の新陣代謝は低下し
お肌はゴワつき
お肌は乾燥する
くすみ肌の原因は最終的に「油」
なぜ油なのか?
くすみ=酸化
酸化は油によるものだから
食べた油は
うんちで出ることがほとんどですが
皮脂としても排出されます
そのため、
酸化しやすい油を食べると
皮脂も酸化しやすいものになる
そして、
肌のごわつきや乾燥対策で
オイル塗っていませんか?
クレンジングで
オイル使っていませんか?
実は、その油が
酸化しやすいものだったりします![]()
![]()
酸化しにくい油の選び方
食べる油は
がおすすめ![]()
![]()
酸化しにくい容器に入っていることも重要!
それはスキンケアの油も!
酸化しやすいから
酸化防止剤が入っていたりする...
それなら
容器が瓶で
遮光(色の濃いもの)になっているもの
もちろん、おすすめスキンケアは
公式LINEのリッチメニューを
みてくださいね![]()
![]()
お知らせ
若干数増席
5名様限定
だったんですが増席しました(女性限定)
忙しいママでも5分で完了![]()
独身時代のプルプルお肌を取り戻す
秘密の美肌ケア法伝授
5名募集→満席
若干数増員→満席
1名増員→満席
若干数増員
お急ぎください!!
↓↓↓
「子育てしながらでもキレイと言われたい!」
忙しいママでも5分で完了して
独身時代のプルプルお肌を取り戻す
秘密の美肌ケアを教えます
究極の
艶肌スキンケア法
30分
無料カウンセリング!
のご案内です![]()
詳細はこちら
![]()
![]()
![]()


