JIN母の娘サッカー応援日記 思い描いたその先へ -8ページ目

同じ気持ち


昨日はまた杜の都へ
合格後の筆記試験 ←クラス分け用
を受けに行って来ました
一般入試日でもあったので前回よりも受験生がいっぱいでした。


3教科マークシート方式だったようです

先日中学の三者面談だったのですが
担任から 
「その試験はクラス分け用なんだから 一生懸命勉強して挑むよりも普段の勉強をして実力で受けた方がいいんじゃない?」

私もそう思う(^^;;
そんな感じで本当の実力で受けてきました

「マークシートだから分からない問題も適当に塗りつぶすじゃん?それ全部 当たっちゃって優秀なクラスに入っちゃったらどーしよう!!」って笑

そんな心配は無用だと思いますが(-。-;


待ち時間にまたサッカー入部の親たちと
いっぱいお話を‥
みんなそれぞれに不安や心配 
子どもを外に出す寂しさとこの学校に入ることの期待と楽しみ
いろんな感情をもっていて 
その感情は
母としてみーんな同じなんです!
みんな同じ気持ちでした。

だから‥親も励ましあって頑張ろう!
そんな決意も出来た昨日でした。

試験後は牛タン通りでランチ
前回はタン屋善治郎でしたが
今回は 念願の 牛タン利久へ

{8DB1E5DA-7DEF-48DF-BB00-C01D355514F3:01}




善治郎も美味しけど私もHINAも利久のが好みでした

美味しくて終始ニヤニヤしながら食べていたHINA💧

しかも HINA 牛タン定食1.5人前だからね?
隣のサラリーマンだって普通の牛タン定食1人前なのに、中学生が1.5人前‥
ちなみに善治郎でも1.5人前 食べました。

1人前より500円も高いので今回は
その500円はお小遣いから出させましたよ
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/1014283.gif}

仙台駅からタクシー使わずに
バスを調べて乗るなどして節約して~
ちょいとお高い牛タン定食を食べて帰る
幸せ♪
あと数回はHINAと行くようなので
牛タン通りに並ぶお店全店制覇しそうだな

あ~んなに 食べながら美味しくてニヤニヤされたら
また食べさせてやりたいと心底思う
母でした(^^;;


関東女子ユース入れ替え戦

とにかく大事な試合だった

大事じゃない試合なんてないけども

HINAたちにとって 最後の公式戦だった

このメンバーで出来る最後の公式戦だったんだ


お疲れさま

高校生も中3も中2もがんばったよ うん

完敗だけど

この入れ替え戦に出られたことがすごいよ

1年やってきた集大成みたいなもんだよ うん


__.JPG

__.JPG


そのこと ちゃんと分かっていたの?


8点もやられても必死で戦ってる選手の姿なんて

知る由もない 

悔しくて涙を流す選手がいるくらいの大事な試合に、


試合の後半残り15分くらいに楽しそうに応援席にきた

あなたたちの行動が 私には理解できない 

な~~~~~~んも わかってねぇな 残念だ



関東女子ユース入れ替え戦

ごはん

HINAのリクエストで フレンチトーストを。


__.JPG

ある日の夕飯

しょうが焼き 真ん中に水菜のサラダ 

と ジャガイモの明太子和え

__.JPG __.JPG

ある日の夕飯 

マーボーナス と水菜とわかめのサラダ と沢庵
__.JPG

あぁ~野菜が高いなぁ

サラダに レタスじゃなくて水菜が登場する事が最近多い(^^)



足を使う

誘ってもらった飲み会に
風邪気味で行けなかったJIN母です
どうもこんばんは

夜コタツに入って足が温まると、
もう あっと言う間に座椅子に座ったまま寝てしまう

HINAもコタツでウトウトと 寝ちゃってたりもあり
2人して ノドがやられ 風邪気味です


さて、今日は 皆さんにお見せしたい写真があります





__.JPG
空き巣?ではないです

HINAの私服用のタンスです 
だいたい いつも 引き出しは2つくらい引いたままですが
今回は4つ全部!!!!

服が好きで 着る暇ないのに結構ちょこちょこお小遣いで
買うんですよ 
買うと必ず 家でファッションショーが始まります
これにこれは合うか?とか こっちとも合うかな?とか
この組み合わせおかしい?とか聞かれたり・・・
 
とっかえひっかえ着替えて・・・
脱ぎっぱなしだし ぐちゃぐちゃにしまうから
引き出し 閉まらないし!!

さすがに呆れたので

「2階のタンスが空き巣にやられたみたいよ!」 って
言ったら

自分でも さすがにこれはマズイ と思ったようで 
片付けてました

でも引き出しは・・・ 基本 足で 閉めます
引き出し 4つ 全部 足で 閉めてました・・・・・・。

ドア、扉、引き出し、手で開けて足で閉める
腰の高さの引き出しなら 
手で開けて腰で閉める←まぁこれは私もやる(^^;;;)