ダメだしの2つの意味! | 自分と仲良くなってあなただけの人生を生きましょう‼️

自分と仲良くなってあなただけの人生を生きましょう‼️

あなたはどんな人生を歩んでいきたいですか?
自分の人生は自分で創るものです。
自分と仲良くなると、現実が変わります。
あなただけのあなたが輝く人生を生きていかれます。

あなたが自分と仲良くなって人生を変えるサポートをしています

誰でも知らず知らずのうちに

たくさんの思い込みのコートを着ています。

カリスマばぁばのお陽さまメソッドで

思い込みのコートを脱いで

身軽になって自分の人生を生きましょう

あなたが倖せになれば家族も倖せ人生を歩んでいかれます

 

カリスマばぁばお陽さまメソッドコーチの河上です。

 

 

 

公式LINEはじめました。

 

 

友だち追加

 

登録して下さった方には

九星気学からみたあなたの強みの

ワンポイントをお伝えします。

 

 

 

自分で自分にダメ出ししちゃうことありませんか?

私はダメ出ししてしまうことがあります。

 

 

自分にダメ出しするのは

自己肯定感が低いからだと思っていませんか?

 

自己肯定感の低い人だけでなく

自己肯定感が高い人も自分にダメ出ししているのです。

 

 

あなたはどちらのタイプでしょう?

 

潜在意識を書き換えると

あなたは変われますよ!!!

 

 

私も気が付くと無意識のうちに

自分にダメ出ししてしまっていることがあります。

 

 

やっぱり出来なかった。やっぱり私ってダメなんた!

私になんか出来っこないよね。

私は何をやってもダメな人間なんだ!

 

 

というように

自分なんかダメだ!

自分に出来るわけがない!と

思ってしまう人は

小さい時に、親や周りの人から

「お前はそんなだからダメなんだ!」とか

「何やってもトロいんだから‥!」

「そんなことだからダメなのよ」とか

いろいろ否定されたり

ダメ出しされてきたことが多い人です。

 

 

だから潜在意識に

「自分はダメな人間なんだ!」って

刷り込まれているのです。

自分はダメな人間なんだって

思い込んでしまっていて

自己肯定感が低くなってしまっているのです。

 

 

あなたはダメな人間のわけがありません。

その思い込みを外しましょう!

 

 

本当はもっと出来るはずなのにどうしちゃったのかしら?

もう少しうまくいくと思ってたのに・・・!

なんで、私に出来ないの?

 

 

自己肯定感の高い人は

もっと出来るはずなのに!と

自分にダメ出しをしてしまっている人です。

 

 

自分はもっと出来るはずと思っているのですから。

過去にもっと出来た自分がいるのです。

完璧主義かもしれません

 

 

完璧にやらなくちゃという

思い込みを外しましょう!

 

 

そういう人は自分へのハードルをさげて

自分を見てあげましょう

 

 

ハードルを下げれば

今の自分を認めてあげられます。

 

 

 

自分にダメ出しすることを

やめるともっと生きやすくなりますよ。

 

いつも読んでいただき

ありがとうございます。

⁡今日一日があなたにとって素晴らしい日になりますように!

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

幼少期からいとこやまわりの人と較べられ

周りの評価を気にして生きてきて、

知らず知らずのうちに自分の護るための信じ込みのコートを

たくさん着て自分を苦しめていました。

心理学、脳科学、スピリチュアルなことを学び

信じ込みのコートを脱いで自分の人生をまるっと

受入れ、人生が劇的に変化した経験から

ママが自分も子どももまるっと受け入れ望む人生を

創るための「カリスマばぁばメソッド」を開発

 

    お陽さまの温もりパワーで

    倖せママの未来を創るクリスタル💕コーチ

                  河上眞紀子