サムネイル

ご覧いただき
ありがとうございます
コーヒー


首都圏在住
アラサー専業主婦です
🦢


令和元年11月生まれの
男の子を子育て中ですピンクマカロン

美容・ファッションも大好きで
目標は綺麗なママになること🤍



⬇︎購入品&ママコーデ纏めてます花束⬇︎

楽天ROOM👒Instagram






こんにちはちょうちょ


昨日はお迎えに行ったら、朝穿いたおズボンと違うものを穿いていたので、先生に教えてもらう前に、お漏らししちゃったのね〜とすぐ気付きました笑


しかも、朝長靴から上履きに履き替える際に靴下を濡らしてお着替えさせてもらって、その後お教室でおしっこを漏らして着替えさせてもらって、しかもそのお着替え中にまたおしっこして更にお着替えしたそうアセアセ


ほんとお手数をおかけして申し訳ないえーん


ほとんど失敗はなくなってるんですけど、まだたまにやってしまうんですよね泣


今日は予備としてお教室に置いてある靴下が足りなくなって、幼稚園の物をお借りしたみたいです(^◇^;)


こんな調子でプール開きして大丈夫なのかしらアセアセ


ま、息子に限らずぶっちゃけプール内でお漏らししちゃってる子は少なくなさそうですよね(^◇^;)







プールと言えば、幼稚園のプールで着る水着を先日、ネクストで購入しましたルンルン




クジラさんの総柄ブルーハーツ



お帽子もついてましたが、多分使わないかな長音記号2


上級生達のプールの様子のお写真を見ると、トランクスのような海パンのみの子や、半袖や長袖のツーピースのセパレートタイプのものなど様々風船


できれば海パン一枚ではなくて、上半身も水着を着て欲しいなと思ったのですが、息子はまだお着替えがあまり得意ではないので、上下それぞれお着替えするよりも、一枚になってた方がいいかなぁと思い、こちらにしましたルンルン


プールバッグは園からお知らせが来てから用意しようイエローハーツ



それでは、また書きます馬

お読みいただき、ありがとうございました花束



下矢印最近購入したお洋服花