サムネイル

ご覧いただき
ありがとうございます
コーヒー


首都圏在住
アラサー専業主婦です
🦢


令和元年11月生まれの
男の子を子育て中ですピンクマカロン

美容・ファッションも大好きで
目標は綺麗なママになること🤍



⬇︎購入品&ママコーデ纏めてます花束⬇︎

楽天ROOM👒Instagram



こんにちはちょうちょ


前回の続きです風船


【前泊編はこちら下矢印




さてさてパークに着くと、分かってはいましたが平日なのになかなかの混雑。

我が家は使ってないのでよく把握してませんが、ワクワク割の影響のようです。


9時開園の日ですが、事前に聞いていた通り8時15分に開演されました



この日は日中は暑いくらいのお天気で、夜までアウターは必要ありませんでした!



セーターも暑くて脱いでた時もあったくらい!

でも日中でもコートを着てる方も半分くらいいたので体感温度は人それぞれですね笑


ただボトムスはユニクロのレギパンだったのですが、時折脚はスースーして寒かったので、ヒートテックのレギパンにすればよかったなぁと少し後悔あせる


アウターもユニクロのウォームパデッドキルティングジャケット花


これは軽くてコンパクトな造りなのにあったかいから本当に使えるハート


しかも使わない時はクルクルっとまとめて、付属のケースにしまえるから、夜まではベビーカーの下に収納しておいたので荷物にもならなくてほんと便利でした〜音符


ウルトラライトダウンは横線の模様が多いですが、こちらはダイヤ型なのも好きハート


馬馬馬馬馬馬


8時15分に開演しましたが、アトラクションは9時からなので、それまではアプリでショーやグリーティングの抽選をしたり、写真を撮ったりして過ごしました晴れ


クリスマスツリーも復活クリスマスツリー


やっぱり本物は綺麗でしたージンジャーブレッドマン


バースデーシールももらってプレゼント



そして8時45分からダンボに並びました飛び出すハート



待っている間飽きないように、買っておいたカーズのトミカを数台持参しました車

前々からカーズのトミカを欲しがっていて、この日まで一切見せずに隠しておいたので、夢中で遊んでいましたうさぎクッキー

パパの脚を道路代わりにして笑

「走らせるところがいるもんね〜👨」とパパ笑



8時45分から並び始めて9時10分くらいに乗れました飛び出すハート

ダンボは息子がずっと乗りたがっていたので念願ニコニコ



(出発前に撮られてた)



ディズニーランドに行ったら、まずダンボに乗る!とずっと言っていたので、達成できてよかったですにっこり

ダンボは回転率が悪く、けっこう待ち時間があるので最初に乗っておいてよかったです飛び出すハート




その後はアリスのティーカップコーヒー


2年前に乗った時は私のお膝の上にちょこんと座り、終始「無」で乗っていた息子も、今年は自分でハンドルをクルクルコーヒーうずまき


ママは目が回りましたもやもや


お誕生日のシールを貼っていたので、ちゃんとお名前も呼んでもらいました〜チョキ



とりあえず今日はここまで!

また続きを書きまーすハート


お読みいただき、ありがとうございました花束