ANA 全日空 妊娠後期&子連れ旅行 国際線~国内線 乗り換え | 高齢ママの2人育児を奮闘しながら楽しむアメリカ生活♪

高齢ママの2人育児を奮闘しながら楽しむアメリカ生活♪

不器用で頑固なアメリカ人の旦那と
4歳と0歳の男の子との日常を書いています
美味しいもの大好き!
でも妊娠糖尿病→食事制限→糖尿病予備軍
食べ歩き、妊活〜産後の生活 幼児教育
育児、旅行、旦那の愚痴まで色々話しましょう♪
よろしくお願いします!

昨年の11月、そして今年の5月に日本に行った時

どちらも乗り換えがかなり大変だったので

その時の状況を書きます。

 

まずは11月のANAの経験談

 

 飛行機が30分遅れた

 

予定

お昼の便でNY JFKから羽田 

大阪行きへの乗り換え時間1時間40分

羽田発午後7時 大阪伊丹空港行

 

でも飛行機の出発が30分遅れて

乗り換えの時間は1時間10分にガーン

 

機内を出る前にフライトアテンダントさんに

乗り換えが間に合うか確認しました。

 

厳しいかもしれませんが

とりあえず急いでください。

もし遅れてしまった場合ですが

一応1本後の飛行機には

空きがある様です。

 

そう言われて移動の仕方を

丁寧に教えて下さりました。

 

同じ機内には、1本後の7時15分の伊丹行きに

乗られる人がいる事に気づきました。

 

妊婦、子連れ、身体の不自由な人は、

入る時は優先されても

降りる時は、優先とかありません。

一番後ろの席が広いので後ろの席に

座っていた私たちは

出るまでに時間がかかりました。。

 

しかも紅葉の季節

観光客も増えて

次は入国に長蛇の列

 

そして荷物が全然出てこなーいえーん

荷物に25分ほど待ちました

(この時、もう間に合わないかもと

感じ始めていましたショボーンガーン

 

 

 ターミナルの移動

 

国際線のニューヨーク~羽田便は

ターミナル3番に到着

各国内線のターミナルまで

荷物を受け取ってからの移動です。

 

JALの国内線 第1ターミナル

ANAの国内線 第2ターミナル

 

乗り換えシャトルバスは15分起き

乗り遅れたら、更に15分待ちとかありえへん。。

 

第3ターミナルから各ターミナルへの所要時間

第3 約10~15分 → 第1 約15分 → 第2

 

ANAのターミナルへの移動に25分~30分かかりました。

この時、間に合わないと実感してきました叫び

 

 家族バラバラしか席が空いてない

第2ターミナルに到着

旦那が荷物3つを引いて

私は妊娠8カ月のおなかを抑えながら、

リュックを背負い、スーツケースを

片手に4歳の息子を誘導しながら

今まで走ったことないぐらい走りました走る人走る人DASH!

(どうしてもその日に、大阪に帰りたかった~)

 

でも予定していた午後7時の伊丹行きは、

もうゲートも閉まっていて

乗れませんでした絶望

 

その後の大阪伊丹最終便7時15分も

既に受付が閉まっていたのですが

私達の状況を知った空港の係りの人が

飛行機に直接連絡して、ぎりぎりOKに。

ただ問題が3人バラバラの席になる不安

4歳の子なので、どうにかならないか

何度か聞きましたが

もう席の調整が出来ないので、

機内で担当に聞いてみて下さい

と言われました。

 

優先して、セキュリティー検査と通してもらい

ゲートまで、また走った~!!走る人走る人DASH!

 

ゆっくりメッセージを送る時間なんてもちろん無く

ゲートを通る直前に大阪(伊丹)で

迎えに来てくれる友人に片言のLINE 

乗り遅れた 7:15発 を送信

(海外携帯なのでWIFIが無い場所で使えないあせる)

 

ゲートが閉まるぎりぎりに

飛行機に乗り込みました。

既に他の乗客の皆さんが席につかれていて

 

私の席は前で

旦那と4歳の息子の席が後ろの方

2列離れて真ん中シートでした。

 

旦那は日本語が話せないので

まず旦那を私の席へ座らせ

息子と一緒に後ろの席に向かいました。

 

息子の席の横、通路側の席は

30歳ぐらいの女性が座っておられました。

 

すみません。席が空いていなくて

バラバラに座らないといけないんです。

疲れているので寝てしまうと思うので

すみませんが、大阪まで迷惑おかけするかも

しれませんが、見て頂けないでしょうか?

 

いやだ~マミーと一緒に座る

と一人で座るのをいやがる息子

を頼んで後ろの席に行こうとしました。

 

すると女性が

まだ小さいもんね、一人で座らせるのは

かわいそうですから、私が後ろに行きますよ。

と言って席を変わって下さったんです。

 

一緒にいたフライトアテンダントの方も

女性の優しい行動に思わず

真ん中席ですが良いんですか?!

と声を出されていました。


4歳児一人で座れるのか

すごく不安だったので

本当にありがたかった泣き笑い泣き笑いです。

 

いつか大好きな探偵ナイトスクープに

お願いしてお礼言いに行かないとですね。

 

 大阪に到着

 

同じ国際線に乗っていた人がいるか

荷物引き取り場で確認しましたが

間に合わなかったようです。

 
飛行機羽田~関空行き
午後8:35
午後9:00と遅い時間があります。
 
伊丹行きも、もう1本遅い時間
作って欲しいですね。
 
せめて遅れた時は、他の便に国際線
降りた時点で振り分けて欲しい~
そしたらあんなに急がなくても良かったんちゃうの?
 
荷物、入国、移動、飛行機の遅れ等
考慮して乗り換えは、2時間以上余裕がある方が
良いと思います。
 
特に小さいお子さんと一緒に
旅する方は、予約する時に乗り換え時間に
ご注意下さい歩くハイハイ