A Day in the Life -5ページ目

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

昨日、マイルールを決めて、頑張ろうという気持ちを
そのままブログに書いたんだけど、
それだけでダラダラしてたのがシャキッとしたような…

次の課題は、これをどう維持するか。
いつも、気づけば中断してる=続かない(•́ω•̀ ٥)

また、いろいろ方法を模索してみよう。

【本日の体重】
前日比 -100g ╭( ・ㅂ・)و
非常にヤバイ。

体重が一定のライン以下にならない不思議。
減ると食べてるのはわかってるんだけど…

なので、自分を奮い立たせるためにも、決意を
書き記しておこうかな、と…

ケーキは週に一回のご褒美!
家族が揃っている昼間にみんなで食べる。

よく噛んで食べる。
ひとくち30回、もしくは原型がなくなるのを目安で。

ラーメンは週一回、お昼ご飯限定で。

エクササイズを習慣化。
短い時間でも毎日続けられたら、週末にケーキ!

大きな目標はこんな感じかな…
出来そうな緩いルールも決めていこうかな。

ガチガチにせず、ゆるーく頑張ろうv(´∀`*v)
仕方ないので、耳鼻科に行って来ました。
やっぱり、花粉症らしいです。
ただ、症状が風邪の初期と似ているので、
一週間薬を飲んで様子を見て、また来てください、
と言われました。

処方していただいた薬を飲んだら、
楽になってきたので、花粉症で間違いないでしょう。
鼻粘膜と喉が腫れてるそうです。
息苦しい…

病院で処置してもらった際、吸入したのですが、
アレって楽になりますね。
今、買おうかどうしようか迷い中…

鼻うがいのハ○ノアとどっちが効果的なんだろう…


今日は天気が悪かったのに、恐らく花粉症という
症状に悩まされてました。

毎年、それっぽい症状は出るけど、
ここまで酷いのは数年ぶりのような気が…

鼻水
鼻づまり
鼻の奥ってか喉の上部のイガイガ感
喉が腫れてる感じ


もう自力ではどうにも出来ない
\(^o^)/オワタ

明日は仕事が休みなので、おとなしく
耳鼻咽喉科の受診をして来ようと思います。

この状態で話すのはしんどい…
今日、一緒に組んでた人にも

すごい鼻声ってか、いつもより声低い

って言われちゃったよ!
一緒に組むの3週間振りくらいだったのにw
違和感ありまくりって事ですね。

病院嫌いだけど、背に腹は変えられないので
おとなしく病院行きます。

とぼ ∧∧
   /⌒ヽ)
  |三 ∪ とぼ…
 ○三 |
  ∪-∪
 ̄ ̄三三 ̄ ̄ ̄ ̄
 三三
三三


今日はダイエットの話。

BMIとかで割り出すと、あと10kg程度
痩せないとイカンらしいw
年齢を重ねて、代謝が落ちている分、
かなり高いハードルですよ、コレ。

で、以前、D○Cの肥満遺伝子検査を
受けてみたんです。
あの、リンゴ型とか、洋ナシ型とかわかるヤツ。

そしたら、まさかのバナナ型w

基礎代謝が高めなので、太りにくい。
でも、タンパク質が吸収されにくいので、
筋肉が付きづらく、一度太ると、痩せづらい。

…とのこと。
ヤバイやん、コレw

食事はタンパク質を多めに摂りましょう、
というアドバイスでした。
タンパク質:脂質:炭水化物の比率を示す
PFCバランスでいうと、
一般的には15:25:60のところ、
バナナ型の場合、30:30:40だそうで。

もう、完璧に糖質過多だわw
でもなぁ、甘いモノやめられない…
無理に抑えると、爆発するのは目に見えてるし。

適度にセーブする方法を思案中。
多分、無理のないマイルールを作れると
良いんでしょうが。

これも、頑張りすぎないように頑張らねば。