A Day in the Life -21ページ目

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

かなり間が空いてしまった…( ˘•ω•˘ ).。oஇ

心機一転、頑張ろうって言葉も何度書いたことやら(。ŏ_ŏ)
でも、何とかゆるゆるとでも続けていこう、と
本を買いましたw

脱・三日ぼうず❗
続けられない女のための続ける技術

コミックエッセイなので、すぐに読めました。
この本によると、
続けられないのは意志が弱いからではなく、
ハードルが高い
環境が整ってない
っていうのが、その理由なんだとか。

ハードルが高い = 始めるまでの段階が多い
環境が整ってない = 他のことに気をとられる

みたいな?

だから、ちょっとの工夫でそれらを調整すれば
比較的楽に続けられるようになる
…らしいです( *´艸`)

あれこれ試してみようか、と思っている
今日この頃です(*´ω`*)

ダイエットは…
仕切り直し♪
こっちも頑張ろう(  ー̀дー́ )و


お正月休みも終わりです。
明日からまた心機一転、仕事頑張らねば。

とりあえず、3月までは研修期間って感じで、
しっかり仕事を教えてもらって、
わからないことは勉強していかなくては。

その後はプロジェクトも本格的に動き始めるので、
ちゃんとサポートできるようにしないと…

なんにもわからない状態で現場に入った私に
職場のみんなは嫌な顔せずに
仕事を教えてくれるばかりか
フォローもしてくれて
ホント、感謝の気持ちでいっぱいです。

恩返しっていうのも変だけど、
早いとこ一人前ってか、
一人で仕事ができるようになることが
それに応えられることだと思うので、
頑張るですよ。

そして、ダイエット…
今日は前日比 0.4㎏↑
早々に調整しないと…ヤバイことに!

がんばる~!
٩(๑•̀ω•́๑)۶


久しぶりに実家の母とランチでした。
かかりつけの鍼灸院で一緒になって、
そのままノリでw

やっとかめに顔見るから   、って

ランチしながら、近況報告。
そうはいっても、お互いに予定があって、
一時間弱しか一緒にいられなかったけど。

やっぱり、たまにはこういう時間も
大事だなぁ、なんて思いました。

またゆっくり一緒に過ごす機会を
作らないとね。


今日は久しぶりに午前中にゆっくりできたので、
かなり気持ちが楽になった(๑´ω`๑)♡

まぁ、仕事が忙しかったり、病気が発覚して
通院しなくちゃいけなくなったり、
何かと忙しいけど、頑張りすぎないよう

頑張ろう─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


投稿写真

またもや放置プレイ…(;^ω^)

このめんどくさがりっぷりが
きっと諸悪の根源なのね(´・ω・`)ショボーン

頑張りすぎずに頑張るって、
意外と難しい。
結構、単純バカなのでw、

ONかOFF

2つに1つの選択しかできないw
よって、全力で取り組みすぎて、
力尽きてギブアップ、という繰り返し。

…バカすぎる。゚(゚´Д`゚)゚。

ゆるーく取り組めるようになると、
何かが見えてきそう。

ここで、頑張るっ!(`・ω・´)
…って言ったら、ダメなんだろうなw

ま、適当に
ゆるゆると…

ってのが正しいのかも( ´▽`)