A Day in the Life -20ページ目

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

お腹が空いた、と感じるのは
血糖値が下がったから、だそうで。
話題になった糖質制限ダイエットというのは
血糖値の上下を抑えることにより、
インシュリンの分泌を抑えて
脂肪の合成を抑える、みたいな感じじゃなかったかな…

だから、血糖値の上下を抑えられるのであれば、
糖質を摂っても大丈夫ってことで
食物繊維から食べて、糖質の吸収を抑える、
ってのが、食べ順ダイエットの原理だった…よね?

要するに、上手に甘いものと付き合えば、
完全に甘いものを断たずとも、ダイエットは可能
…なんだけど、己の欲望に打ち勝つのは
それなりの工夫が要りますな。

つまり、今の私は、めっちゃお腹が空いていて、
甘いものがめっちゃ恋しい、ってことなんです(*´▽`*)

テラヤバス(•́ω•̀ ٥)


この週末のことを。

ストレートネックから来るひどい肩凝りをはじめ、
諸々の調整のために
毎週土曜に鍼灸院に通っているのですが、
これまではストレスから
内臓にも不調の反応が出ていたようなのです。
それが仕事を変わってから、
かなり軽快しているとのこと。

自分でも、心身ともに楽になったなぁ、と
思っていたので、納得だったのですが、
さらに喜ばしいことが。

月に一回、持病の治療のため、
定期的に診察を受けている病院でも
処方されている薬の量が半分になったのです。
これって確実に良くなってるってことだもんね。

言い換えれば、
これまでなかなか良くならなかったのは、
ストレスが強い環境にいたせい、ってことかも
知れないけどね…

健康になりつつある幸せを感じつつ、
家族や回りのサポートに感謝しながら
日々を過ごして行きたいと思います♡ ٩(ˊᗜˋ*)و ♡


次男・よよぽんが無事に志望校に合格しました。
中学に入ってからいろいろありましたが、
これでとりあえずホッと出来ます(*´▽`*)

あとは、自分の夢に向かって進んでくれることを
願うばかりです。

母は学費を稼ぐため、卒業するまで頑張って
働きます(๑و•̀ω•́)و


今日はスマホ持って出掛けるのを忘れちゃった(´>ω∂`)てへぺろ☆

元々、スマホってかケイタイに対する執着は弱い方だし、
ないと困る、って職種でもないので
何とかなりましたw

まあ、通勤の地下鉄の中では大半の人が
スマホかケイタイとにらめっこな訳ですが
回りに気を配らずアプリに夢中ってのは
ちょっといただけない気はしますが…

優先席付近では電源をオフに、って
アナウンスが流れてるのに、
優先席に座ってケイタイ弄ってるご年配の方とか

自分も気をつけないとね


昨日の続き。

ハードルを下げるため、
今までなかなか続かなかったことについて
何がハードルを上げているのか
あれこれ考えてみました。

すると、意外なところで自分の癖というか
行動のパターンが見えてきたりして
思わぬ発見に繋がっています。

なんかこれ、おもしろいですw

何でできないんだろう、ってとこから
原因探っていって
それがわかったら、排除するか
もっと簡単にする。

ハードルを下げるのってあとから思うと
なんだ、こんな簡単なことだったのか∑(°口°๑)
何で今まで気づかなかったんだろう…(。ŏ_ŏ)

ってことがほとんどだけど
それが見えてくると、いい気分です( *´艸`)

そんな感じで、ダイエットにも応用すべく
ハードルを上げてるものを探してますw
誕生日までに目標達成したいっす(  ー̀дー́ )و