A Day in the Life -19ページ目

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

ただでさえ、週明けはバタバタするのに、
今日は急ぎで作らなくてはならない、
官公署へ提出の書類が何通かあったので
余計に忙しかった。

しかも、写真を添付して提出する書類が何度となく
ダメ出しの憂き目に遭い、作り直すこと数回。
直属の上司(事務所長)のOKが出ても、
そのまた上司(課長)からのダメ出し。
それの繰り返しって萎えるよね(´-ω-`)

とうとう帰りまでにOKが出ず、所長も困ってた。
そこまで拘るなら、課長自ら納得いく写真を撮ってくれたら
いいのにね、ってみんなで言ってたw

明日はお休みだから、出来るだけ仕事を片付けて
帰ろうと思ってたのに、書類の作成が完了しなかった(´・ω・`) 
こういうのって、何か残念感がある(•́ω•̀ ٥)

水曜日、また忙しいかなぁ…


多分、腸の動きがよろしくないと思われ。
今週、ずっとお腹が痛い。

痛いって言っても、激痛じゃない。
地味ぃ~にシクシク痛いっつーか。
我慢できない程じゃないから、却って質が悪い。

いろいろ情報漁って、対処法を考えてみます。


背筋を伸ばし、内側荷重というか
内転筋を意識して歩く。

何だかそれだけでシャキッとしてくる気がします。
ただダラダラ歩くよりもいい感じ♪

それが、最近気をつけていること。
速効性はなくても、きっと代謝アップにも
効果があるはず…

継続は力なり、と信じて、今日もサクサク歩くぜっ
(`・ω・´)キリッ


それはそれは、見事にバキッと。
ベッドの枠が真っ二つです(  Д ) ⊙ ⊙

いつものように息子たちとベッドに腰掛けて
GOD EATER 2をやっていたら、一度、
ビシッ❗って感じの音がしたのだけど、
特に気に留めなかったんだよね…

そしたら、しばらくのち、バキッ❗って音とともに
身体が沈む感覚があって…

しばらく何があったのかわからなかったw

つまり、ベッドの枠が折れて、マットレスが
下に落ちた、というw

ベッドを買うときに言われた寿命よりは
数年長く使えたからいいんだけどね(*´艸`)

とりま、寝てる時じゃなかっただけでもよしとしようw


イライラしたから、と言って
おやつをドカ食いするとか、
ご飯を満腹以上食べちゃうとか
お腹が空いてなくても食べちゃうとか。


いわゆるストレス太りコースまっしぐらの
代理摂食っつーヤツですな。

仕事を変わってから、これがグンと減りました。
皆無ではないところが、私のストレスマネジメントの
下手さ加減を表してるわけですがw

ストレスを感じたとき、食に走るタイプと、
食欲がなくなるタイプがあるようですが、
私は間違いなく前者ですw
だからこそ、イライラすると、順調に?
体重が増加してたわけですが(๑́•∀•๑̀)ฅテヘッ

それが収まっているのは、
ストレスを感じにくくなってるのはもちろんですが
加えて、おやつの食べ方が多少なりとも
うまくなった気がしないでもありません。

先日の、『続ける技術』が役立ってるかな?
楽しみながら続けられているのが
いちばんかも(*´▽`*)