コンド住まいの悪夢 | ラスベガス的リタイアの法則

ラスベガス的リタイアの法則

在米30年をハワイと南カリフォルニアで過ごしたのちに、ラスベガスで始めた引退生活。ところが主人が悪性脳腫瘍に。ラスベガス大好き♡なヨメが、愛する主人のために古巣カマリオへ。
主人が天国に行き、ラスベガスに戻って来ました。時に泣きながら、一生懸命生きてます。

【転載、複製、自主発言を禁止します】

Hi everyone!

お元気ですか?

やっと明日は私の金曜日。

Yay‼︎

帰り道に虹のカケラをめっけ。



ラブラブラブラブラブ


昨日、出勤しようと車に行ったら…。
私のパーキングは、ご近所の目の前。

ラスベガスには多いパターンで、うちのコンドは建物がいっぱいあって、ひとつの建物に付き8軒入ってる。1階に4軒と2階に4軒。

入り口が建物のそれぞれ反対側にあるため、顔を合わせるのは、1階と2階に2軒ずつのみ。

で私のパーキングは、うちと同じ向きにある1階の目の前なんですが…。

ここのにーちゃん2人がベランダに出てて、

「お宅も水浸しになった?」

「は?」

「裏の2階の給湯タンクが破裂してん。うちまで水浸しやで」

ゲーーーーー!
ガーンガーンガーンガーンガーン

「そこから見えるで。ベランダからホースが下まで垂れ下がってるやろ」

確かに。

道理でServpro のトラックが止まってるハズや。
Servproは水浸しになった時などの修理と復元の大手で、保険会社はServproを好んで使うんですよ。

でもうちのお隣も平和やから、おそらく1階2軒が被害に遭ったんやろな。

コンド住まいの悪夢が、給湯タンクなどの破裂による水漏れやと思う。

うちは2階やからよその被害に遭うことはないと思うけど、加害者になる可能性はある。

思わず破裂の原因は何かググってみた。

10年以上経った古いタンクだと、鉱物がこびりついてタンク内の水温を調整する機能が働かず、オーバーヒートすることがあるらしい。

破裂する前にはタンクが揺れたり、明らかに錆が付いてたり、水道管から錆の混ざった水が出たりするんやと。

ラスベガスの水道水はめちゃくちゃ硬水で、カルシウムとかいっぱい含有されてるから、そう言われたらめちゃ不安になった。

やっぱり日本のような瞬間給湯器が安心やな。

主人の闘病中にカマリオで家を買った時も、私は瞬間給湯器を入れたかったんですよ。アメリカではタンクレスというのだけど、その話を友人のリアルター、ジェニファーにしたら、

「そやけど地震とか災害で水道が止まっても、少なくとも給湯タンクの中には80ガロンなりの水があるのは安心やで」

でもラスベガスに戻ってきて、今のコンドで水道管工事で水が止まると、給湯タンクからも給水されへんことを知った。

考えたら、そらそーや。
給湯タンクは定期的にお湯を沸かしてるから、水が止まっても給水してたら空焚きするやん?だから水道水が止まると、自動的に給水せえへんようになってるねん。

ほんならいくらタンクの中に水があっても一緒やん。

どこかを解除したら給水されるんやろうけど、私なんかどこをどうしたら給水できるんかも知らんし。

ちょっと考えさせられたご近所の災難ではあった。

今日の社員ランチ。


ご馳走様でした。お願い


#InThisTogether

#AloneTogether

#IWantTankless


ひとりでもひとりぼっちじゃないから。
皆んなでお互いを思いやり、助け合い、励まし合ったら乗り切れるから。

今日も無事に過ごせたことに感謝して、明日も一緒に頑張りましょうね。

食いしん坊親子の旅NYCピザ編

【記事の一部を引用する時は、「ラスベガス的リタイアの法則:(タイトル)から引用」と記して、リンクを貼っていただけますようお願いします。なおリブログはご自由に】


では、お元気で。

Have a nice day!

よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキング
人気ブログランキング