Hi everyone!
お元気ですか?
ラスベガスは今日も春先のように穏やかなお天気で。コート要らずの毎日です。

結局、今日は旧正月のイベントに行かず。
やっぱり観光客の集まるホテルに出向くのはちょっと不安。

その代わり香港スイーツのお店に行って来ました。
でもって、許可が下りたら一旦閉めてキッチンを改装してからのグランドオープンになるらしい。
おにーさんがとても親切で、
「ドリアン食べたことあります?」
「ないです」
と言うと、味見に持って来てくれました。
前から一度味見したかってん!

鼻元でクンクンしてみたけど、臭いはそれほど気にならない。
けどひと口食べて…。
うわー。アカンかも。

「これは食べ慣れてないと…。ホラ、子供の時から食べてたら美味しいんやろね」
と言い訳炸裂。

大阪オンナの私は、納豆も食べられへん。

我が家の食卓に、納豆が登場したことはなかったから。
大人になって、ハワイで上司にお寿司を食べに連れて行ってもらった時のこと。
上司がなんとか軍艦を頼んだから、私も頼んだら…。
ガブッと口に入れて泣きそうになりました。
納豆が入ってましてん。

子供の頃から食べ慣れていると美味しいけど、大人になってから挑戦するとキビシイ、というのはよくあることで…。
主人は海苔が食べられなかった。海苔を食べると吐きそうになるらしい。
でも私は主人の好きなユダヤ料理、チキンレバーのパテを味見して吐きそうになった。

ドリアンも私の中ではこの類に所属すると思う。
でね。このお店、メニューの数が半端ない。
とおにーさん。妙に中国を感じた瞬間。

お茶だって、この裏のページまでギッシリ。

と聞くと、
「まあ、同じようなモンやけど」
どうやら何かは違うらしい。

コレ、めちゃウマでした。

あっさりして、たまにポメロの柑橘系特有の苦さが効いて、マンゴー好きには超オススメ。
おにーさんによると、このスイーツは香港名物なのだそう。でもホンモノの味が食べられるお店は、香港でも今や数えるほどだとか。
ホンマにラスベガスって世界中のグルメが集まる稀にみる街やと思います。
赤い服を探したら、もうコレしかなかった…。

最近の私のクロゼットは、モノクロ写真のよう。そろそろ赤い服も買い足さなきゃ。
ちょっと待て!
そういえば今年は還暦やん。
赤いちゃんちゃんこやん!

一応息子たちには、バースデープレゼントに赤い服を催促してますが。

赤い服が着たくなる還暦オバハン。
世の中ウマイことできてる。





では、お元気で。
Have a nice day!
よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキング