クイズ番組を10倍楽しむ法 | ラスベガス的リタイアの法則

ラスベガス的リタイアの法則

在米30年をハワイと南カリフォルニアで過ごしたのちに、ラスベガスで始めた引退生活。ところが主人が悪性脳腫瘍に。ラスベガス大好き♡なヨメが、愛する主人のために古巣カマリオへ。
主人が天国に行き、ラスベガスに戻って来ました。時に泣きながら、一生懸命生きてます。

Hi everyone!

お元気ですか?

我が家はあまりテレビを観ません。

アメリカの若い世代は、今やテレビを観なくなっちゃいました。

長男んちもテレビはあるけれど、ケーブルもサテライトも入れていないので、もはや置き物状態。

テレビ代わりに観ているのは、ノートブックコンピュータ。2人が、それぞれのノートブックを睨んでいるという、ちょっと不気味な光景です。

トレバーに至っては、テレビでさえ保有していないという…。

息子たちが子供の頃、『ホームアローン』という映画が公開されました。

息子たちが大好きで、何回観たことか…。あせる

その中で8歳の設定だった主役マコーレー・カルキンが、

「I'm 8 years old. TV is my life」

というシーンがあって、次男はよく真似してこのフレーズを使ったものです。

その子が今じゃテレビを観ないという…。

時代は変わった。アセアセ

テレビがあっても、私たち世代にようにサテライトで観るのではなく、ネットフレックスとかHuluのような動画配信サービスを、アマゾンプライムのファイアースティックを使って観るという、もう私にはチンプンカンプンの世界に。

で、我が家がテレビを観ないのは、テレビドラマやリアリティショーを観ないという意味で、息子世代のようにまったく観ないわけじゃありません。

実は主人と2人で毎日楽しみにしている番組があるのです。

それは『Jeopardy』。
長寿のクイズ番組です。

主人の得意分野は、スポーツ、60年代の出来事とヒット曲、サイエンス。
私の得意分野は、地理、歴史。

クイズ番組だから、答えられないとつまらない。
でもこれは早く答えたモン勝ちなので、同じスピードだと私たちはまず答えられない。

なので、出題されたらすぐに画像を一時停止します。
コレがコツ。音譜

で、ここからが長い。

2人であーでもない、こーでもないとディスカッションに入るのです。
爆笑爆笑爆笑

だいたいこんな感じ。

私「ホラ、これアレやん。あの時に言うてたアレ。テレビでやってたやん」

主人「覚えてない」

私「PBSでやってたヤツやん。ホラ、○○の」

主人「ああ、XX?」

私「そうやけど、ちょっとちゃう」

主人「○○やったら△△で」

私「わかった!○X△や!」

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

全問こんなコトするモンだから、30分番組を観るのに、ゆうに1時間はかかります。てへぺろうさぎ

で、テレビの誰も答えられなかった問題をどちらかが正解したら、

音譜○○ did it! ○○ did it! Yay yay yay!音譜

と、2人でダンス付きで歌うという…。

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

夫婦でイカれてます。口笛

コレを一緒にハジなしでできるのは、さすがに従兄弟のハワードのみ。サッ

たまに正気に戻って主人が、

「こんなん他人に知られたら、2人ともキチガイ病院行きやで」
笑い泣き笑い泣き笑い泣き

確かにフツーちゃうわなぁ。

主人のことを変わりモンやと思っていたけど、私も変わりモンとゆーことか。あんぐりピスケ

気がついたら似た者夫婦でした。

今日も我が家はオメデタイ。爆笑

では、お元気で!

Have a nice day!

よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ