Hi everyone!
お元気ですか?
1年ぶりに会ったキャミー。
アイメイクが入っていて、昨年よりもずっと大人びた雰囲気。
やっぱりこの歳頃は、1年でずいぶん変わります。
で、興味の対象もすっかり変わって…。
去年はニッポンの誇るアニメにハマっていた彼女。
中でも『進撃の巨人』の大ファンで、プレゼントにコスプレ用の刀を選んでグランパを驚かせましたが…。
今年はすっかり興味をなくし、私が、
「ミツワ、行きたい?」
と聞いても、NOの返事。
で、今は何にハマっているかというと、Panic! At The DiscoとTwenty One Pilotsだとか。
彼女の興味の対象を振り返ると、
ジャスティン・ビーバー
テイラー・スウィフト
絵画
アニメ
パニック・アット・ザ・ディスコ。




とってもティーンエイジャーっぽい。

自分が14歳の頃を振り返ると…。
百恵ちゃんの大ファンだったな〜。

その後、『ベルばら』にハマって、その延長戦でタカラヅカにハマって…。
興味の対象は、確かに毎年変わっていたかも。
トゥエンティー・ワン・パイロッツは、 「Stressed Out」や「Ride」がしょっちゅうラジオで流れているので知っていましたが、パニック・アット・ザ・ディスコは初耳。
キャミーに「トゥエンティー・ワン・パイロッツは知ってるよ」と言ったら、「エッ、知ってるの?」と、とっても驚かれた…。
めちゃ年寄り扱いされた気分…。

パニック・アット・ザ・ディスコは、チラッと調べたら、ラスベガス出身のグループでした。
だからナンやのん、ですが…。

3月にコンサートに行くそうな。
で、今日はティミーとメリッサも一緒にダウンタウンへ。
いつも買い物は子供たちだけで、ティミーやメリッサとはディナーを食べに行くだけだったので、こんな風に皆んなでウロウロ出歩くのは初めてかも。

まずランチは、私のリクエストでHodadsへ。


詳しくは、サンディエゴで外せないハンバーガー店を見てね。

Hodadとは、「サーファーの格好をしてビーチをうろつくニセサーファー」のこと、とメニューに明記されています。

このハワイのナンバープレートは、ひと昔前のもの。私が初めてハワイで車を買った時には、このカメハメハ大王のプレートでした。

懐かしい〜〜。

これで、シングルベーコンチーズバーガー。
見よ、この高さ。

どこがミニやねん。

キャミーのはシングルチーズバーガー。
この辺の大雑把さが、とっても好き。

ランチの後は、ガススランプクオーターにあるホートンプラザへ。
さあ、これからは昨日の続き。
ペイトンもキャミーも、プレゼント予算の使い残しがまだあるので、最後のお買い物です。
よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ