サンディエゴ名物バーガー「ホーダッズ」 | ラスベガス的リタイアの法則

ラスベガス的リタイアの法則

在米30年をハワイと南カリフォルニアで過ごしたのちに、ラスベガスで始めた引退生活。ところが主人が悪性脳腫瘍に。ラスベガス大好き♡なヨメが、愛する主人のために古巣カマリオへ。
主人が天国に行き、ラスベガスに戻って来ました。時に泣きながら、一生懸命生きてます。

テーマ:
Hi everyone!

お元気ですか?

1年ぶりに会ったキャミー。

アイメイクが入っていて、昨年よりもずっと大人びた雰囲気。

やっぱりこの歳頃は、1年でずいぶん変わります。

で、興味の対象もすっかり変わって…。

去年はニッポンの誇るアニメにハマっていた彼女。
中でも『進撃の巨人』の大ファンで、プレゼントにコスプレ用の刀を選んでグランパを驚かせましたが…。

今年はすっかり興味をなくし、私が、

「ミツワ、行きたい?」

と聞いても、NOの返事。

で、今は何にハマっているかというと、Panic! At The DiscoとTwenty One Pilotsだとか。

彼女の興味の対象を振り返ると、

ジャスティン・ビーバー右矢印テイラー・スウィフト右矢印絵画右矢印アニメ右矢印パニック・アット・ザ・ディスコ。

とってもティーンエイジャーっぽい。カナヘイハート

自分が14歳の頃を振り返ると…。

百恵ちゃんの大ファンだったな〜。てへぺろうさぎ
その後、『ベルばら』にハマって、その延長戦でタカラヅカにハマって…。

興味の対象は、確かに毎年変わっていたかも。

トゥエンティー・ワン・パイロッツは、 「Stressed Out」や「Ride」がしょっちゅうラジオで流れているので知っていましたが、パニック・アット・ザ・ディスコは初耳。
キャミーに「トゥエンティー・ワン・パイロッツは知ってるよ」と言ったら、「エッ、知ってるの?」と、とっても驚かれた…。

めちゃ年寄り扱いされた気分…。爆笑

パニック・アット・ザ・ディスコは、チラッと調べたら、ラスベガス出身のグループでした。
だからナンやのん、ですが…。あんぐりうさぎ

3月にコンサートに行くそうな。

で、今日はティミーとメリッサも一緒にダウンタウンへ。

いつも買い物は子供たちだけで、ティミーやメリッサとはディナーを食べに行くだけだったので、こんな風に皆んなでウロウロ出歩くのは初めてかも。音譜

まずランチは、私のリクエストでHodadsへ。ハンバーガー
下矢印

{94509D64-2870-4877-9125-2FCFC2F111F1}

Hodadとは、「サーファーの格好をしてビーチをうろつくニセサーファー」のこと、とメニューに明記されています。爆笑

{C0AE060D-A3BA-4808-BCE7-07B99576325A}

コレ、椅子です。かわゆぃ。つながる花1

{E8BF0200-AEF4-421F-BC1C-FAC5627D8EE6}

壁を埋め尽くすのは、あらゆる州のナンバープレート。

このハワイのナンバープレートは、ひと昔前のもの。私が初めてハワイで車を買った時には、このカメハメハ大王のプレートでした。カナヘイ花
懐かしい〜〜。照れ

{EF126E38-23B8-4A18-912C-2379434B580B}

このファンキーさが好き。カナヘイハート

{5C65B12A-9DC5-470A-9F6C-ED6DBEA219FA}

ハンバーガーも、さすがに全米トップ15入りしただけのことはある美味しさ。音譜
これで、シングルベーコンチーズバーガー。
見よ、この高さ。びっくり

{001F2494-A475-4BF8-93C5-93987FDAA50B}

ペイトンと比べても、こんなにデカイ。口笛

{554F12CC-9B36-46BB-A6E4-9D87EF811F8E}

私が持っているのは、ウソのようですが、ミニチーズバーガー。
どこがミニやねん。あせる

キャミーのはシングルチーズバーガー。

{42C3782E-C768-489D-A3BD-8C1989D3CA28}

どれも美味しかった〜。ハンバーガー
ここは、ポテトもオニオンリングも特筆モノ。
サンディエゴに行かれた際は、ぜひお立ち寄りを。超オススメです。

全員で記念写真。ラブラブ

{493054E2-5D16-472C-888C-73A2DECDDB8F}

食べ終わると、スニッカーズなどのミニキャンディバーとステッカーを配ってくれました。音譜

{F62F82D8-40BA-44AA-99DF-62A95DEE4DD8}

ミニキャンディーバーは、この入れ物から好きなものを好きなだけ取ります。

この辺の大雑把さが、とっても好き。カナヘイハート

ランチの後は、ガススランプクオーターにあるホートンプラザへ。

{EF70AD6F-654F-4427-96A1-4ABB878A66A1}

風は冷たいけれど、今日はキレイに晴れ上がりました。晴れ

{B1B00292-EB07-40FC-B077-A64BE6D906B9}

この辺りは、歴史を刻んだ建物もいっぱい。

{A015AD23-3BAF-4871-998D-8FC55CC2B72F}

雰囲気のいいレストランも多いので、散策すると楽しい一画です。カナヘイ花

さあ、これからは昨日の続き。
ペイトンもキャミーも、プレゼント予算の使い残しがまだあるので、最後のお買い物です。

{61DD8A0E-D311-486E-801E-8BDCF9B60AD5}

ホートンプラザは、とってもアートフルで個性的なショッピングモール。

{658CFB86-F419-48CA-AAD6-BFAE1D37BB59}

さぁ、最後のお買い物のお付き合い、頑張ろう。音譜
と言いつつ行く先々で、キャミーと同じように自分の買い物もしてんの誰や〜?とびだすピスケ2サッ

では、お元気で!

Have a nice day!

よかったら、ポチしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ