アメリカといえば☆ドライブイン❣️ | ラスベガス的リタイアの法則

ラスベガス的リタイアの法則

在米30年をハワイと南カリフォルニアで過ごしたのちに、ラスベガスで始めた引退生活。ところが主人が悪性脳腫瘍に。ラスベガス大好き♡なヨメが、愛する主人のために古巣カマリオへ。
主人が天国に行き、ラスベガスに戻って来ました。時に泣きながら、一生懸命生きてます。

テーマ:
Hi everyone!

お元気ですか?

昨日は和食のファストフードをご紹介したので、今日は目一杯アメリカンなファストフードをご紹介したいと思います。

車社会のアメリカで最もアメリカチックなモノといえば、ドライブイン。

ドライブインのファストフードといえばココ。

{8AFF6E85-0DD3-440E-BB73-67350E1EC08C}

青空とパームツリーに映えるソニックです。音譜

{B981FE0E-0679-44A5-B29E-B128C10595F1}

ここはクルマの中で食べるのが基本。入ると、パーキングではなくて、こんなモノが。

{E7FD10C3-1B3D-49DE-832D-EA86DFA3ABB8}

ここにクルマを停めて、

{FAF0A880-E7B5-4D85-B7E4-F2EEBA862730}

こんなメニューボードに向かってオーダーします。

{9E9AE5C5-995C-42CE-9C5B-758CE19B453B}

ソニックはバーガーよりもシェイクで有名。

{A054965D-35CB-4FF7-AAD3-3137093ED440}

濃厚シェイクなので、逆さにしてもこぼれない、というのが売り。
ダウン
チビっと不安で、試したことがない根性なしです。爆笑

オーダーすると、ローラーブレードを履いたお姉さんがクルマまで持ってきてくれます。

持ってきてくれるところを撮ろうと思っていたけど、ローラーブレードなのであまりに早く、間に合わなかった。あせる

{2A26695B-EBBD-46AB-AC03-AF3DB1EB957A}

支払いをして、帰り際を捕まえました。

{66A0F0F9-5DDF-49EF-ACE1-8AEC2FF2D121}

{A238FA32-C26C-4EDF-AA5E-0B8251D5B581}

主人はチョコレートモルトとホットドッグ左チリチーズドッグホットドッグ右

{8DDCDC8E-30EF-43DB-BB41-32CE55D6C235}

{0B1252AB-804F-446D-A5FA-8E6D723EC09C}

お腹が空いていたらしく、アッと思う間もなく、ひと口パクリとヤられちゃった。笑い泣き

私はお気に入りのパイナップルスラッシュ。ラブラブ

{9921A2AB-9246-4394-85C6-2BED4E847C13}

果肉がたんまり入っているので、スプーンが必要。音譜

レギュラーサイズでこんなにデカいビックリマーク

{AC862133-C9A5-4CA2-9527-5388F3FFD68D}

カップに書いてあるように、2時から4時までは、ドリンクとスラッシュが半額ビックリマークというのもウレシイ。

さっぱりして、美味しい〜〜。ラブラブ

{B5569055-42AA-48AE-B24A-1DC9DDAF8249}

暑い夏にはサイコーです。晴れ

ドライブスルーもあります。

{7B0DDC6C-D3C7-4AF5-8834-82CE4045A827}

「アメリカのドライブイン」の王者。ビーチボーイズの歌に出てきそうな、60年代のアメリカ〜〜って感じのお店です。

実はこのソニック、カリフォルニア時代はベンチュラにもバレーにもなかったので、その界隈の友人がロードトリップの途中で見かけると、必ず写真を撮ってフェイスブックにアップする場所。爆笑

何を隠そう、私もラスベガスに来るまで、テレビのコマーシャルでしか見たことなかったという…。口笛

アメリカでロードトリップをお考えの方は、ぜひお立ち寄りください。ラブラブ

主人によると、バーガーはイマイチのようですが、根性ありの方は、シェイクの逆さにチャレンジしてみては。爆笑

では、お元気で!

Have a nice day!