「可視化」と「見える化」の違い+顕在意識と潜在意識=あな吉手帳術de無限の可能性拡大! | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

よくわからん式だな!タイトル!

けどざっくり言うとだいたいこんな話なの。

ざっくりねwこまかいことは無視でw

 

はい、突然ですが

過去の良記事プレイバックシリーズです。

 

 

むかーし、ね

「可視化」「見える化」の違い

ブログ書いたよなぁって

たまに思いだすんだけど

 

さっき過去記事で探し物してたらでてきて!

インストラクターになって間もない頃で

2016年4月の記事だから6年半前!

 

いい記事書いてんな我ながらw

と自画自賛爆

 

 

一部抜粋

「可視化」 :ただ単に、人が情報を見えるようにすること
「見える化」:見たくない時にも情報を見させることによって
       見た後に行動させる



あな吉手帳術で「見える化」という言葉を使っているのは
まさにこの部分!

ドラえもんやることをふせんに書いてスケジュールに落とし込むことで
 「実行する」という行動を起こさせる。

ドラえもんなかなか剥がれない(=実行できない)お化けふせんには
 所要時間を書き込むことで「実行=(行動)しやすく」
 することができる。

 

 

 

前回の記事で

wishリストについてめちゃんこ語ったんだけどさ

読んでない人よんで↓

 

 

こん中で、

 

やり方のイメージつくことしか

書かなくなってくることがある。

 

だけど、どうしたら叶うかわかんなくても

やりたいこと書いたっていいんだぜ!

 

って話も書いてて。

 

叶うルートが分かんなくても

書いたwishが見える化されてることで

意識の中にインプットされてくるから

 

エネルギーとしてきっかけやチャンスが

引き寄せられてきたりするんでないか?

 

と思うわけだ!

 

にんげんが普段認識している意識は

5〜10%足らずしかない顕在意識。

 

それ以外の90〜95%は

普段認識していない潜在意識。

 

普段あな吉手帳術の中で

スケジュール書いて、やることフセンに書いて

やりたいなぁって思ってることもフセンに書いて

必要な情報も一緒にはさんで

全部見える化されているものって

顕在意識での出来事。

 

だって、認識してないものは

フセンに書きようがないでしょ?

 

潜在意識の浅いところ(ってあるのか?)にあったものを

顕在意識に引っ張りあげられたら

フセンにやることとして書いたり

情報として文字にしたりできるし

 

無意識でこんな思い込みがあるのかも

ってことに気がついたら、

 

それを上書きしていくための行動なり

言葉なりを顕在意識から見える化して

じわじわインプットしていくことも

できるはず。

 

顕在意識上で思いついたこと考えたこと

こうしたいああしたいってことを

行動レベルに落とし込んで自分に指令を出して

顕在意識上で自分を動かして行く

 

だけじゃなくて

 

顕在意識から、潜在意識にアプローチして

自分に不都合な前提・思い込みを

上書きしていくような手帳の活用もできたら

 

もっともっと自分の、にんげんの可能性って

無限に、無限以上に広げられるんじゃない?!

 

それをさらに、メモリーオイルで後押ししていく。

 

うおおおお、図らずも!

ずっと言語化したかったことが

タナボタ的に言語化できちまった!w

 

まだざっくりだけどね。

 

しかも、この記事書こうと思ったんじゃなくて

別の記事を書いてる最中に過去ネタを捜索してた中で

久々に見つけた過去の良記事!

 

軽くリンク貼る。。だけのつもりが

結局長々と語っちまったぜ。

うほっ

 

 
見える化すごい!やばい!神ですよ!
見える化大事!見える化LOVE!
 
実はね、ごきげん暮らし学の中で扱う
「ハッピーフォトカウンセリング」でも
顕在意識と潜在意識の話が出てくるんだけど
 
ロジカンを使ったワークを通じて
自分の潜在意識にアプローチしていく!っていう
びっくり楽しいカリキュラムもあるんだよ♪
 
直観で選んだ写真を読み解いていく手法、
ワークだけじゃなくて日常でも応用が利くんでね
超楽しい❤️
 
年明け1~3月のごきげん暮らし学
松本あいこクラスの主な開催可能日程
こちらに出てマッス
 
カレンダーに出してる日程は確保済みなので
すぐ日程確定できます。
 
上記日程の一部だけこの日にしてほしい!とか都合悪いとか
これ以外の日程もできる日あるので
 
受講希望な方は上記記事内に記載のリクエストフォームから
希望日程曜日時間帯教えてくださいな!
 
いつかは永遠にこない。
やりたい、学びたいと思ったことは
思ったときにやろうぜ。

 

あいさんだって

いつまで講師やってるかなんて

わっかんないし。

 

そのために、リクエストしやすいように

あいさんも可能な日程を「見える化」してるってわけだ!

 

あんまり日程ギリギリまでは空けてないので

ここならって日程があったらお早めにかもん。

 

 

画像がないんで

肉食チータの絵でもw