自分自身の本質=魂の生きかた〜自分自身を知るためのツール「氣づきのエニアグラム」〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

おばんですよっと(=゚ω゚)ノ♪

 

もう2記事目だから前座は割愛。←これ要る?!

 

基本飽きっぽいあいさんですが

ハマったモノは長く続きます。

 

ドラも然り、ネイルも然り。

 

継続して学んでることのひとつに

「氣づきのエニアグラム」があります。

 

もう2年半くらい前になるかな?

中野で星野けいこ先生の講座?かなんかの帰りに

餃子を食べに行って。

 

そこでエニアグラムいいよ!オススメ!って話を聞いて

最初全く興味ないし〜って思ってたのが

話を聞いてるうちになんか興味がわいてきて

受講しはじめたのがスタート。

 

どんな話だったかは覚えてないねんけど。残念脳w

 

そこから約2年半。

 

受講スパンは1〜3ヶ月とまちまちだけど

細々と学んできて

やっと!!やーーーーっっと!!!!

 

そういうことだったのね!と

腑に落ちることがぽつぽつと出始めてきたところ。

 

エニアグラムとは?の詳しい解説は

講師のまやこさんのブログで読んでね。

エニアグラムとは

 

ひとことで言うならば

エニアグラムって

「自分自身を知るツール」

 

自分を知るツールって

世の中にいっぱいあるよね。

 

個性心理学とか潜在数秘術

占星術や手相、あとなんだ?

とにかく色々ある。

 

色々あって、どれも

自分自身を知るためのツールなんだよね。

 

あれは当たってる

これは当たってないって

思うヤツもあるかもしんないし

統計的に出してるモノは

あくまで統計だから

その内容が全部あてはまるとも限らないし

自覚がないだけのものもあるでしょう。

 

何が違うって、

切り口が違うだけなのかと。

 

だって、いろんな占いとか

診断とかやってもさ

毎回出てくるモノってあるやんか。

 

どっか共通してるよねーみたいな。

どういう傾向があるとかないとか。

 

生年月日をデータとしてるものなら

ある程度共通点があっても

なんの不思議もないよね。

 

それをどう受け取るかは

自分次第ではあるけど

 

これは良くてこれはダメって

ジャッジするものではなくて

 

淡々と自分を知る。

知るきっかけになる。

 

最近自分を知ろう!って

かなりの熱量でブログで吠えてるあいさんだけど

 

自分を知ることと

同時に他人は自分とは違うんだってことを

自分の体感として腑に落とすことが

 

生きづらさから脱却するために

必要なんじゃないかと思うのです。

 

それぞれの自分を知るための学問は

みんな切り口が違うから

好みや受け容れやすい度合いも

人によって違うと思う。

 

エニアグラムが面白くて

続けて学んでる理由のひとつに

 

生年月日というデータを介さないところから

自分をひも解いていく面白さがあるなって思うのよ。

 

ぱきっと決まらない。

わかりやすいかと言われたら

わかりにくいかもしれない。

 

でもさー人間だもんよ。

ロボットじゃないねんから。

 

エニアグラムって

すごく人間味が溢れてるっつーか

ある意味、生々しい。

 

見たくないモノも晒されることもあって

耳が痛かったり泣きそうになったり

吐きそうになったりもする。

 

だけどね

そういう反応からも

自分がわかるんだよね。

 

なんでそんなことを

わざわざ時間とお金かけて

学ぶのかというと

 

「知る」ことで「ラク」になるから。

 

自分が見ている世界や価値観だけが

正しいのではない。

 

タイプによって見ている世界や基準や

時間軸も違う。

 

レベルやサブタイプによって

外に出てくるモノも違う。

 

そう。

自分と相手(他人)は

違うんだ!

って知ること。

 

自分の世界の価値観や

大事にしているものが

万人に共通の価値観・大事なモノではない。

 

「あの人はなんでこういうことを言うんだろう」

 

っていうストレスも

タイプが違えば言語が違う

ってことを知ると

 

いきなり全部ではないにしても

腑に落ちてくるにつれて

余計な腹は立たなくなってくる。

 

いちいち他人の言動に

イライラしなくなってくる。

 

2年半学んできて

やっと!やっとね!

 

自分の本質と、性格って違うんだ!って

最近わかりかけてきたところなのです。

 

どのタイプにも9つの「レベル」

(健全状態ー通常状態ー不健全状態)

ってのがあって。

ざっくり言うと

調子のいいとき、悪いとき、みたいな感じ?

レベルについての参考記事

 

 

いちばん健全なレベル1って状態が

その人の本質そのもの。

ニュートラルな状態。

 

2から9までは

自分を守るために身に付けた

「性格」ってのが出てきて

 

不健全の一番下「レベル9」まで

下がってしまうと

同じ人でもまるで別人のようになってしまう。

 

さらに、サブタイプってのも絡んでくると

さらに自分の本質が見えにくくなってしまう。

 

今日は専門クラスで

タイプ3を深く学んだ中で

 

ずっと本質と性格の違いが

ピンとこなかったのが

 

ふっと!

レベル1(健全最上位)の状態が自分の本質で

本質って、その人自身の魂が望む生き方なんだ!と!

 

だからね。

みんながそこを目指していって

みんなが健全レベル1=本質=魂の生きかた

ができたら

世界はきっと平和になる。

 

そのためには、

その本質と性格のなりたちのしくみを知って

自分のタイプを知って

自分を客観視できるようになること。

 

レベルってその日のうちでも

なんかのきっかけで

上がったり下がったりもする。

 

レベルが下がった時でも

このしくみを知っていると

「自分はダメなんだ!」じゃなくって

「あ、今レベル下がってるな」って

氣づくことができる。

 

これって、雲泥の差だと思うんよね。

 

そもそも、何がダメで

何がダメじゃないかって

自分の世界じゃなくて

他人の世界と比べてたりすることも

多々あるでしょ。

 

いいとか悪いとか

ダメとかダメじゃないとか

そういうジャッジは置いといて

客観的に自分を見る。

まずは自分を見る。

自分を知る。

 

簡単な話じゃないです。

複雑だし、頭が????になることもあるし

「わかっちゃいるけど〜〜」になることなんて

日常茶飯事。

 

けど

複雑だからこそ、面白い。

だって、人間ってロボットじゃないもん。

にんげんだもの。

いろんな要素が絡み合って、

今の「じぶん」ができている。

 

その今の「じぶん」は

何かのきっかけで

状態も、行動言動も変わる。

 

それが

「にんげん」なんだなぁって。

「にんげん」の面白さ、奥深さなんだと。

 

自分のことって

自分ではよく見えない。

 

こうありたい!って気持ちが強いと

本質から遠ざかってしまうこともある。

 

できるだけニュートラルに、

魂と一致した状態にいられたら

心も平穏だし変に力が入ることも

ないんだろうなって思う。

 

何でもそうだけど

一度の学びで全てを理解することってできないから。

 

続けてきてよかったなと思う

学問のひとつであります。

 

他人と自分はそもそも違うって

体感としてわかるだけでも

ものすごくラクになる。

 

 

ちなみに、ネットでのエニアグラム診断は

あてはまる場合もあるけど

自分がこうありたい!って主観も入るので

必ずしもその人本人のタイプとは

違うことも多々あるそうな。

 

まやこさんのエニアグラム講座では

入門講座1でまやこさんが仮診断をしてくれます。

 

けど、あくまでも仮なので

続けて学んでいくうちに

タイプのお引っ越しをすることも

多々あります。

 

多くの人に知って欲しい学問

あいさん的に現在ナンバーワンです。

エニアグラム。

 

講師のまやこさん

全国各地でひっぱりだこな故

なかなか入門講座は数少ないですが

東京神田&大阪では

入門講座があるそうですよ!

 

その他の地域でぜひ学びたい!

という方は

人集めてもらって

ぜひまやこさんをあなたの街へ

招致してくださいませ♡

 

エニアグラム講師

まやこさんのブログ

https://ameblo.jp/kamacho7/entry-12445041892.html

 

 

東京神田での講座主催の

星野けいこさんのブログ

http://thankslovelytechou.blog.fc2.com/blog-entry-1525.html

 

貴重な東京入門講座は

3月17日(日)だそうですよ!

 

入門1

https://www.reservestock.jp/events/312989

 

入門2

https://www.reservestock.jp/events/312991

 

 

学び続けて2年半。

伝えたくても

なかなか言語化できなかった

エニアグラム。

 

これからもちょくちょく

記事にしていきたいな!

 

とおもいまーす(=゚ω゚)ノ♪

 

またね!