縁は繋げるのではなく、繋がっていくもの | ゆみ’sカフェ~漢方カウンセリングと漢方茶でごきげんな毎日に整える~
立春をすぎ、新しい1年が始まりましたね(中医学的に)



そして、本日の朝早くグラッドさんでの掲載も終了しました。


たくさんのご予約ありがとうございました。


今回は、ワークショップはやはりふるわなかったですが

カウンセリングの数が大泣きうさぎ


じっくり向き合いたい方が多いようで

そんな時期?時代?なのかもしれませんね。



そして、立春後の昨日は


九星気学の先生(っていっても薬剤師ですけど)が


急に会いにきて下さいました。





他にも友人たちがいたのですが


他の方への話しを聞いているだけで


とても響くものがありました。



元々薬剤師なので、

占いというかんじではなく

楽な生き方を教えてくれる

《こういう気質を持って生まれてきているから、この方が自分らしくて生きやすいかもよ》


と、わかりやすく・・そんな感じ。


根源は、中医学と繋がっているので

心と体の両面からの話がしっくりきました。



彼女に言われたのが


『会うべき人には、ちゃんと会うようになってるのよ』って。



最近、本当にそう思うんですよね。


誰もがそうなっている。


ただ、それをいかすもいかさないも、気付くも気付かないも自分次第なのでは・・と。




私の所に来て下さる方との縁もまた同じ。


健康のことでは、私がアドバイスさせていただいてますが


人生において、人として、女性としては


いろいろと教わることが多く


まさに、会うべき時に会っている感じがします。



中国のことわざ

『有縁千里来相会、無縁対面不相逢』

縁があれば遠く離れていても会いに来る、
縁がなければ、すぐそこにいても言葉を交わすこともない。

を、実感する日々です。



カウンセリングをお申し込みいただいた皆さま

この縁をとても有難く感謝しています。

どうぞよろしくお願い致します。