10/4は「探しものの日」 | アラフィフ主婦のリバウンドしないお片付け奮闘記

こんにちはニコニコ


オンライン片付けアドバイザーの山田由美と申します照れ


いつもお読みいただき、ありがとうございますニコニコ


本日10/4は「探しものの日」

104番が、電話番号案内にちなんで、電話番号を探す=探し物と連想されることから、失くしたものをもう一度探してみる日とされているそうです。



人は、平均一日20分、一年間にすると約150時間探し物をしているそうです⏰

そんなにしているんだと、びっくりですよねガーン



私は、探し物を全然しない訳じゃないけどあせる

片付けを始める前よりは、私も家族も、探しものが減っていると思います。


なぜなら、沢山のものを使いやすい場所に収納場所を変更したり、導線を変えたからチュー


例えば‥


①娘の洋服を引き出しのタンスから


ハンガー収納に変更


朝に洋服を選び、学校へ行く娘👚


ワンアクションでサッと選べるようになりましたニコ





②エプロンをキッチンに収納


エプロンを、置く位置が決まっていませんでした。 


そして、ここ数年、何着かあったはずのエプロンが1着しか見当たらずショック

(片付けをして、あちこちから出てきて、3着になりましたニコニコ) 


探したけどなかったり、台所からは遠い部屋のタンスの引き出しから持ってきていました汗うさぎ


でも、冷蔵庫とキッチンの間のスキマ収納家具に収納し、起きてすぐ、エプロンをつけてキッチンに立つので、朝から探し物をするストレスがなくなりましたうさぎのぬいぐるみ





爪切り、ペン、ハサミなども「どこにある?」などと、殆ど家族に聞かれなくなりました。




片付けは、無駄な探しものの時間を減らしたり、大切なものを失くすリスクが減ると思います。



すっかり秋めいてきて、行動しやすい季節になりましたね🍂 


使いやすい場所の収納や動線を考え、片付けしてみませんか?