こんにちは!! ゆみきちです。

 

遊びに来てくださって嬉しいですラブラブ

ありがとうございます!!

 

 

 

とうとう出ましたね!!

 

キラキラキラキラキラキラホームランキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

大谷選手と水原通訳のことに関しては

まだわからないこともいっぱいですが。。。


体のサイズや作りなんかが

やっぱりどうしても関係してくる

スポーツや肉体の世界で、
日本人が活躍するのは難しいんじゃ

ないかって思われてしまう仕方ない

部分なんかもあるなかで、
これだけ、世界レベルで活躍して

注目されていることは、理屈抜きに

嬉しいって思いますし、心からの

活躍を願ってしまいます。

 

 

 



アメリカで生活していると、

アジア人だったり、
日本人をよく思っていない人も

そりゃぁ半々でいて、

それは日々感じますよ。

だから、大谷選手のアンチだって

確実にいると思いますしね。

でも、そこだけは、

そんなの関係ねー!

そんなの関係ねー!

でいきたいですしね。ウインク

 

 

レストランを経営していた頃、

他の人種に、この町に来てほしくない

ましてやビジネスを始めて

大きな顔してほしくない、

自分たちの立場が危うくなる。。。

お寿司屋さんなんてなくても、

私たちはハンバーガーが好きで、

アメリカの文化や料理だけで生きていける。

って本当に思っている人もいて、

だけどそれは別に悪い事でもなんでもなく、

仕方のないことでもあるなって思うんです。

そういう考えの方達を敵視することで

争いが生まれるんだと思うんですよね。

そういう考えもあること、

どっちの考え方にもポイントはあって

尊重できるようでありたいと

思うんです。その考えは古き良きものを

守りたいって気持ちもあるわけで。

ただ、人種的なこととなると

やっぱりそういう考えの人たちと

仲良くなるのは、至難の業で。

 

 

そして、ひょんなことがきっかけで

仲良くなれたり、

やっぱり仲良くなれなかったりで、

もうそれはそれで、

やり過ごすしか

ないのかなーって思います。

 

 

でももちろんその逆もあって、

町内会のみなさんや、

メインストリートで

同じく商売をやっている人たちや

お寿司が大好きな外国の食文化にも

オープンなお客さんたちが

日本人が経営するお寿司屋さんが

この町にできるなんて、

この町を盛り上げてくれる

ことに繋がるし、経済効果も上がるし

本当にありがとうチュー拍手

とよく言ってもらったりもして

そんなこと考えたこともなかったから

大人になって、自分だけの

個人レベルのことだけに留まらず

自分が住んでいる町や、州や

国に、たかが一個人でも貢献する

ことってできるんだな〜

そういうことに繋がり得るんだな

って初めて思った瞬間でした。

 

 

だから、なんだか

大きなこと言っちゃうと

地球地球キラキラレベルで、

いろんなこと俯瞰して見れて

考え始めたら、

いろんなことが一個人レベル

であったとしても、本当に

変えていけるのかもしれない

そこに繋がっていくのかもしれないって

希望がちゃんとある

前向きな気持ちになって

それだけでなんだかワクワクした。

今もその気持ちを思い出そうと、

ふとあの頃の感覚を思い出してみる。

 

 

大谷選手の1号ホームランボールを

ゲットした女の人は、解説者も

 

一攫千金だ!!

 

なんて言っていたけど、そのボールを

大谷選手本人にその女性は渡したらしい。

 

 

そうしたら、大谷選手は

自分の中でも、メンタル面は

言い訳にしかならないし、

それも結局のところ実力のうち

と、ものすごーくカッコいい

インタビューをしていて、

でも、やっぱり焦りもあったし

大きな意味のある1号ホームラン

だったからと、そのボールを

受け取り、その女性に、

野球キャップバットとハット2つとボールに

サインをしてプレゼントしたらしい。

 

 

 

この話を聞いて、

日本人の「お返し」という

文化が、素敵に表現されている

場面でもあるなと思って、

素直に気持ちが良くて、嬉しくなった。

 

 

ただ、

日本昔話かっ!!

 

 

とも、思っちゃったよね おいで爆  笑

 

 

金の斧、銀の斧みたい。。。って。
正直で、優しさや思いやりを

大切に的確な判断をした人には

ちゃんと素晴らしい見返りが

返ってくる。。。って。
その女性に、金の斧

をプレゼントする大谷選手素敵って飛び出すハート

 

 

 

でも、今日のインスタでも

投稿したんですが、

全てには、両極面があるな〜と

思っていて、国際スタンダード的に

俯瞰して見られるように日本人は

なっていかなきゃいけないよな〜

ってなことも思うわけで、

こちらの投稿もよかったらチェック

してみてくださいね!!

 

 

 

 

つづきはこちらから下矢印

 

 

 

ここ数年ずーっと温めていた

カリキュラムが仕上がりまして、

グループ講座がスタート気づき

しましたっ!!

英会話を順序よく学べる講座です音譜

 

 

 

みなさんもマンツーマンレッスンは

なんかちょっと

緊張アセアセしちゃうんだよな〜驚き

なんて思っていた方は、

お友達に声をかけて頂き
合計3名集めてくだされば、

初回無料お試しグループレッスン

説明会をさせて頂いておりますので、

それから決めて頂くという

流れで大丈夫ですので、

お気軽にメッセージくださいねハート

 

 

もしくは、3名揃わない時には、

こちらで生徒さんをマッチングする

ことも可能かもしれないので、

ご相談ください。

 

 

 

 

 

3月のインスタライブは、

またまた、ゆみきちの大好きな

生徒さんお二人をゲストにお招きして

世界を舞台に活躍するアスリートの

みなさんが、英会話ができたら

こんな風に人生変わった!!という

素晴らしい体験の数々を

シェアしてくださいました。

見逃したら後悔しちゃいますよ〜〜〜おいで爆  笑

 

アーカイブ残してありますっ!

 

 

 

こちら尾崎好美さんとのライブ下矢印

 

こちらが村田夕奈さんとのライブです下矢印

 

 

 

インスタはこちらから下矢印

image

 

 

 

二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸音符二重丸

 

 

ちゃんと、誰にでも伝わる

英語を話せるように英語脳

をゲットビックリマーク

自信持って英語が話せるキラキラ

一緒にその練習しませんか?ウインク

 

 

 

 

 

 

 

やみくもに英語学習をすると

そこにもまた無駄な時間を

どんどん費やしてしまう

可能性も出てきますし、

今は、無料で溢れるほどの情報がゲット

できますけど、あっちゃこっちゃ

行ってしまって、自分が学びたいことと

一致させることにまた余計な時間を

費やしすぎてしまぅ。。。

 

 

先延ばしにしていないで、

限られた時間の中で、本気で気づき

自分に必要な英会話を

短期集中でやっちゃいませんか!?ウインク

 

 

 

こちらから

生徒さんたちの生の声気づき

ご覧になれます下矢印

 

 

 

 


右矢印ゆみきちのオリジナルフォニックス発音レッスン詳細

 

 

1 通じない、もしくは通じにくいと

  いう経験をもとに、その単語の発音

  から顔、舌、歯、顎、呼吸法から、

  どの筋肉を使っていく必要があるかを

  一緒に確認していきます。

 

 

2 母音と子音(発音記号):英語にある

  全ての音を出せるよう、それぞれの

   「単語」で練習していきます。

 

3 音声変化(リエゾン)

    丸レッド連結(Linking)

    丸レッド脱落(Elision/Reduction)

    丸レッド同化(Assimilation)

 

4  強弱(リズム)

 

5  抑揚(イントネーション)

 

 

6 発音矯正のゴール、日本人の発音では

      通じない7つの理由と改善点

      欧米人に与えてしまう〇〇方の改善点

 

7    今後も「自学」できる5つの

   ポイントを伝授していきますデレデレ上差し

 

 

 

 

 

どうぞお気軽にDMくださいねハート

 

 

 

#しゃべってなんぼの英会話 

#初回無料レッスン受付中
#英語がしゃべれるようになりたい
#英語の発音に自信がない
#英語の発音がキレイになりたい

#発音矯正レッスン #オンラインレッスン

#英語講師 #英語の先生

#小学生 #中学生 #高校生
#大学生 #海外で子育て

#バイリンガル子育て

#外国人の友達を作りたい

#初めての海外生活で頼れる人が欲しい

#初めての海外生活でなんでも質問できる人が欲しい

#アメリカ在住30年の英会話コーチ

#ゆみきち