内面を磨けば、

外見も現実も変わる!

心理セラピストの山浦由美子です。

 

 

はじめましての方へ

こちらからお読みください

 

人生のパターンを創り出す

バーストラウマとは? こちら

 

癒し育てることで人生が変わる

インナーチャイルドとは? ⇒こちら

◆セッションの感想  ⇒ こちらから

 

読むだけで、心が癒され毎日が変化する♡
メルマガ「幸せ舞い込む思考のつくり方」
毎月第1、3木曜日に配信中!
登録はこちら

 

 

 

私の別れた夫は

本当に小さい嘘をつく人でした。

 

 

なんでそんな嘘つく必要があるの?

って疑問に思うことばかり。

 

 

本人は

嘘をついている自覚がなかったと

今なら分かります。

 

 

だから

私が怒ったところで

彼の心には1mmも響いてなかった・・・

 

 

これって

子どもの頃から

人に怒られるのが嫌で

怒られないように

嘘をつき続けてきた結果

 

もう自動操縦で

嘘をつくようになってしまったから

だったりします。

 

罪悪感が全くないんです。

 

 

だから、

嘘をついていることに

気づかないし

嘘をやめようとも思わない。

 

結婚してた頃は

こんな彼に

本当にイライラしてました。

 

こんな時

相手を変えようとしても

無理な話なんです。

 

 

 

 

この古い写真の頃ですね

 

 

 

こういう時は

とにかく自分の感情を

吐き出すこと。

 

 

ふざけんな!

嘘ばかりつくな!

すぐバレる嘘をつくな!

言い訳せずに謝れ!

自分の非を認めろ!

 

 

まだまだ

私の中に怒りが残ってるようです滝汗

 

 

 

 

こんな風に

いろんな感情を吐き出してると

 

不思議なんですが

段々と気づき始めます。

 

 

あー、

私も過去に

たくさん嘘ついてきたな。

 

親や友達、先生、

いろんな人に

小さな嘘、積み重ねてた。。

 

バレても

言い訳ばかりで

素直に謝れなかった・・・

 

 

こんな風に

過去の自分がやってきたことを

思い出せたら

 

あとは

その人に心の中で

たくさん謝ること。

 

 

 

過去やってきた悪いことを

認めずに謝らずにいたせいで

 

夫から嘘をつかれ続けるという

現実を創り出してしまったんですね。

 

 

 

だけど、

「嘘」には

優しい「嘘」もありますね。

 

相手を思いやり

優しさで人は

「嘘」をつくこともあります。

 

 

なので、

「嘘」=「ダメなこと」

という思い込みも

解除していくと良いですねキラキラ

 

 

 

人の嘘が許せないのは

自分が相当嘘ついてきたからなのかも

ということに気づくと

 

自分の内面が磨かれ

本物の大人に近づきます照れ

 

 

 

 

募集中のメニュー
 
◆チャイルドセラピスト講座
0~6歳の子ども心を大人心に育てる講座
子育ても自分の人生も楽しくなり
親子関係、人間関係、夫婦関係が
改善されていきます♡
→詳細はこちらから
 

インナーチャイルド誘導瞑想

日常の些細な「悩み」の

原因と改善方法が見つかる!

足を引っ張るインナーチャイルドを

望む未来への原動力に変える

→詳細はこちらから

 

◆親と子の「子ども心」しつけ講座

母と子の心を繋ぐ講座

子どものしつけ方、

子どもとの関わり方などが

分からない方におすすめ!

→詳細はこちらから

※2月生募集中

 


 

◆個人セッション

今ある問題や悩みを解決し

自分を変えたい方、

話をじっくり聞いて欲しい方に

おすすめです

 

 

 

 

 

 

 

 

↓TAWプレスに載せていただきましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

image