女性の心の自立をサポート!

山浦由美子です。

 

 

はじめましての方へ

こちらからお読みください

 

人生のパターンを創り出す

バーストラウマとは? こちら

 

癒し育てることで人生が変わる

インナーチャイルドとは? ⇒こちら

◆セッションの感想  ⇒ こちらから

 

 

 

 

思い通りにならなかったり

不満に思うことがあると

 

愚痴って言いたくなりますよねあせる

 

 

誰かに聞いてほしくなるから

友人と会う約束したり、、、

 

 

過去の私は

愚痴や不満を言うために

友人と会っていたように思います

 

それくらい

愚痴や不満で心の中いっぱいでした汗

 

相手にとても失礼なことを

していたと思いますし

 

不快な思いばかりさせて

ごめんなさいと思います

 

 

 

ま、そういう時って

相手も不満や愚痴を話すので

たいてい愚痴や不満の言い合いで

終わってしまうんですけどね

 

 

 

言い合ってスッキリした

気になるんだけど

 

言い足りなかった

分かってもらえなかった

とかいう

他の不満が出てきたり

 

愚痴ばっかりな自分に

罪悪感がわいたり

 

 

そんな経験ないですか?

 

 

 

 

 

愚痴や不満は

誰かに話しても

解決しないし

スッキリもしないんです

 

 

スッキリしたと感じるのは

一時だけ

 

 

だから

何度も同じ愚痴を

言い続けてしまうんですね

 

 

そんな無限のループから

抜け出すために

最初にすべきことは

 

 

誰かに愚痴を

聞いて欲しくなったら

 

不満や愚痴、

言いたいことを

すべてノートに

箇条書きで書き出す!

 

 

この時に大切なのは

どんな汚い言葉を使ってもいいから

正直な気持ちを書き出すこと

 

 

正直な気持ちは

とても幼くて未熟なので

他人には見せたくないもの

 

他人に話を聞いてもらっても

スッキリしないと感じるのは

本音を隠してるからだったりします

 

 

 

ノートに書き出しても

誰に見られるわけでも

誰に知られるわけでもないので

安心して全てを吐き出してみてください

 

 

書き出した後は

その全てにそう思うんだね

嫌だったね

辛かったね

ひどいね

 

自分で自分の気持ちに寄り添い

 

そう思ってもいいんだよ

全肯定してあげましょう照れ

 

 

誰かに吐き出すような

スッキリ感はないけれど

 

心の奥から癒されたと感じ

感情が暴れなくなり

落ち着いていきます

 

 

そうすると

誰かに不満や愚痴を吐き出す

必要がなくなるんです

 

 

ぜひ、試してみてくださいねキラキラ

 

 

 

 

母親は〇〇すべき」を手放す方法を

動画でお伝えしています。

よかったら、ご覧ください。

 

 

読むだけで、心が癒され毎日が変化する♡
メルマガ「幸せ舞い込む思考のつくり方」
毎月第1、3木曜日に配信中!
登録はこちら

 

 

募集中のメニュー
 
◆チャイルドセラピスト講座
0~6歳の子ども心を大人心に育てる講座
子育ても自分の人生も楽しくなり
親子関係、人間関係、夫婦関係が
改善されていきます♡
→詳細はこちらから
 

インナーチャイルド誘導瞑想

日常の些細な「悩み」の

原因と改善方法が見つかる!

足を引っ張るインナーチャイルドを

望む未来への原動力に変える

→詳細はこちらから

 


 

◆個人セッション

今ある問題や悩みを解決し

自分を変えたい方、

話をじっくり聞いて欲しい方に

おすすめです

 

 

 

 

 

↓TAWプレスに載せていただきましたキラキラ