ようこそビリオネアの世界へ♡

 
三谷ゆみこです。
 
 
 
向井ゆきさんのセミナー
 
極上の好きの世界を構築する方法
 
のレポです♪
 
 
 

 
 
極上の好きの世界を構築するには
STEPが3段階あります。
 
 
言葉をそのままお借りすると
 
STEP1 ゆるあまになる
STEP2 フラットになる
STEP3 好きをえらぶ
 
です。
 
 
 
STEP3までできるようになると
 
自分軸で生きられるようになって
極上の好きの世界が構築できますよ
 
というわけですね^^
 
 
 
社会で生きていくうちに
 
知らず知らずに
 
他人軸で生きるようになってしまうのですが
 
 
まぁ、これはある意味、当然じゃないかと思います。
 
 
他人軸に偏って生きていては、
自分軸での選択はできない。
 
=自分の”極上の好き”の世界は構築できません。
 
 
だから、
自分軸で生きる感覚 
 
≒ 子供のときの自分に戻っていく感覚
 
を取り戻していこうよ〜
 
っていうお話です。
 
 
 
 
 
さて、質問です。
 
「自分より他の人のほうがすごい!」って思いますか?
 
 
→YES!
 だったら、もれなく、STEP1です。
 
 
もう、私完全にSTEP1です。
 
私には、他の人って、すごいところしか見えないよ。笑
 
 
 
 
 
さぁ、ここから一緒に学んでいきましょう。
 
STEP1 ゆるあまになる
 
 
 
そもそも「ゆるあまになる」とは?
 
ってゆーか、「ゆるあま」とは?
 
 
まず、
言葉の意味から、ワカラナイ。笑
 
 
 
私なりの解釈にはなりますが
 
なんとなく
「ゆるあま」って言葉は
 
「がんばりを手放す」
 
みたいなイメージで使われている気がします。
 
 
 
んー、でも。
そうだとしても、中身も意味がわかんない。←笑
 
 
なぜなら、ストイック人間だから。
 
 
 

 
 
勉強をがんばって、大学に行き
 
就活をがんばって、職場を見つけ
 
仕事をがんばって、今がある
 
 
 
誰かの期待水準をクリアできるように
がんばる。
 
 
人によってがんばる内容はいろいろでしょう。
 
 
 
スポーツかもしれないし
 
芸術的なセンスかもしれないし
 
家事や子育てかもしれない。
 
 
 
がんばることによって
自分になんとか価値が見出せた。
 
 
私はそうでした。
 
がんばることでしか到達できなかったから。
 
 
 
つまり、それって
 
頑張らないと自分に価値なんてない
 
と思ってるんですね。
 
 
 
まぁ、、
 
 
かなしいけど、、あたってます。
 

 
 
 
話を「ゆるあま」に戻すと。
 
 
 
言葉の解釈があってるとしたら
 
がんばりを手放すって、何!?
 
ゆるあまって無責任に生きるってこと?
って思っちゃう。
 
 
※会場でもそんな質問がありました。
 
 
 
でも、そうではなく!
 
 
自分の価値を“本気で”信じること。
 
が、「ゆるあまになる」の意図な気がしました。
 
 
 
例え、がんばることを手放したとしても
 
いまの自分自身には
 
ただそれだけで価値があるんだと
 
心の底から信じられる状態。
 
 
 
これが「ゆるあま」かなって。
 
お話を聞いていて、読みとりました。
 

 
 
 
そう、「読みとりました」って状態です。
 
 
私自身は残念ながら
 
まだ心の底からそう感じられていないから。
 
 
 
、、、ただね。
 
ちょっとスピリチュアルに寄った表現ですが
 
結局、世界は自分がすべて作りだしている
(=自己投影)
 
ってことになるんですよね〜。
 
 
 
 
要するに
 
自分には、そのままじゃ価値がないから
 
ずーっと頑張り続けることで
 
ギリギリなんとかなる人生を
 
私自身が選択してる
 
ってことです。
 
 
 
 
おそろしいでしょ?
 
それはイヤよね?
 
手放したいよね?
 
 
私は、その頑張り手放したい。
 
 
そう思いました。
 
 
まずはここまで♡
 

 
 
「ゆるあま」という言葉自体が
 
まだ私はしっくりきていなかったりしますし
 
(もっといい単語がありそうな気もする)
 
いざ、手放すってどうすれば?って部分もある。
 
 
 
そのへんは実際にやってみながら
 
リアルな過程をつづっていければいいかなぁ
 
なんて思ってます。
 
 
STEP1はクリアだった方へ
 
またSTEP2、3のお話も書いていきますね♪
 
 
 
今日もあなたがお金の女神に
愛されますように
 
 
ではまた♡
 
 
>>関連記事