今日は、小学校の始業式でした🌸


元不登校、現在は特別支援学級在籍の新小6のむすめ。

無事に9時半ごろ登校し、先ほど明るい顔で帰ってきました爆笑




例年に比べて、昨日も今朝も、比較的落ち着いていたと思います。


というか、春休みに予定していた家庭学習が終わらなくて、昨日は朝からわたしとあーでもない、こーでもない!と交渉しておりました。





終わったら、これ💕


を買う約束してたんです♪


ヒロアカのキャラクター、轟くんのドクターグリップandアクリルスタンドのセット💕


まだ、いくつか終わってないものもあり、

交渉の結果、かなり減らして、今日の目標を決め、それが終わったら完了!ということで、シャーペンだけを買うことにしました♪



昨日は昼間のうちに、

英語3単元、

算数まとめドリル2枚、

理科4ページをがんばり!

春休みの家庭学習での復習は、これにて完了♪となりました。


今日からはいつも通り、毎日自由に選ぶスタイルに戻すそうですウインク






ヒロアカ好きな方、ぜひ✨💕




昨夜の夜は、終了式にもらった持ち物一覧を見ながら、自分の部屋から荷物をまとめて一階に下ろし、確認。慌ててのりを買いに行き、準備完了!でした。




終業式の日に、始業式の日のだいたいのタイムスケジュールをいただいていたので、それを参考に。

昨年と同様、始業式は参加せず、さらにクラス発表などでざわめく時間が落ち着く、9時45分を目指して登校する約束をわたしとして、10時半ごろ二階の自分の部屋へ上がって行きました。

ずいぶん成長したなぁ。


今朝は8時起き。

ゆっくり、テレビを見ながら支度して、スムーズに送ってきました。


不安は出なかったみたい。




対して、新高3のむすこ。


このところ、ものすごーく寝てます大あくび

ひたすら眠いようで、リビングでもゴロゴロ。本格的に眠くなると部屋で熟睡。


てもよく食べる。


むすこの通信制高校は、始業式はなく、ふわぁーっとはじまります。

明日は、一年分のレポートのプリントをとりに行く日だそうで、もらったらそれからスイッチ入るかなぁ。

受験勉強は、進んでいるのかどうか、よくわかりません。どう声かけするか、声かけ不要か、悩ましいところです。