通信制高校2年のむすこ、


無事に英検2級、合格しました!👏






いやー、よく受かったな。


というのがわたしの正直な感想です。





特に一次試験は、前日まで半分も点数が取れていなかったし、ほんとにあまり勉強している姿を見ていませんでしたし💦




障がいなのか、特性なのか、個性なのか、どこに当てはまるのか悩ましいですが、


期日が決まってたり、やらなきゃ!やらなきゃ!と思えば思うほど体が動かなくなるようなんですよね。





まあ、でもほんと

受かってよかった!よかった!




これで、今の志望校に合格できたら、海外短期留学の奨学金をもらうことができるそう。長期留学も夢じゃないかも?!✨




今後は、希望の分野を学べる大学を、自宅から通える範囲を広げて、偏差値を上げて探すかどうか。で、迷っているそうです。



かなり偏差値が高く、

都内に出るので不安はあるようですが、

ひとつ気になってる大学があるそうなので、まず、年内にその大学へ見に行ってみるそうです。




もう、ほんとにここからは本人に任せます✨








そうそう!どなたかの参考になれば💡

むすこがこの3ヶ月使っていた参考書たちをご紹介しますね。




字体や色合いなどがむすこ好みの、

旺文社のシリーズで揃えています。




5級から準2級までは、

このシリーズでした。



☆DAILY 集中ゼミシリーズ

いつも最後まで辿り着いていません💦





むすこの英語の勉強は、中学からのスタートです。


当時の小学校はまだ英語の授業が教科化されておらず、時々英語の遊び的な授業があったようですが、不登校でしたので、もちろん一度も参加したことはありません。


入学した私立中学校では、4月から11月までは休まず登校し授業を受けていました。12月の途中から休みがちになり、不登校となりましたので、あとはほぼ、自分で学んでいます。



英検は、


中1で5級、

中2で4級と3級、

中3で準2級に一回の受験で合格していました。


全て在籍していた私立中学で申し込み、一次試験はその学校で受けていました。

不登校ですけど、そういった検定のときにはなんとか登校できていました。



高1は、やはり高校に通えないことのショックからの転学、今の通信制高校に慣れることでせいいっぱいだったので、




2級は今年、2年生の春に受けました。



対策ほぼゼロだったのもあり、さすがに落ちて、今回はちゃんと対策しよう!と、


一緒に本屋さんへ行き、いろいろ購入しました。



①英検2級でる順パス単

いまは週2くらいで通信制高校へ登校しているのですが、電車の中でパラパラ見ていたそうです。



②英検2級総合対策教本


はじめの試験の全体像のところを、わたしが読みました。むすこは、ほとんど使ってなさそう。


③英検分野別ターゲット

リーディング 二級単語熟語.問題

苦手なリスニングとスピーキングの穴を塞ぐべく、比較的得意なリーディングの点を稼ごうと、専用の参考書を買っていました。でも半分も進んでないみたいです。


④7日間完成 英検二級 予想問題ドリル

一次試験の最後の1週間で半分くらい?やっていたようです。めずらしく時間のペース配分を考えていました。



こちらは高校の先生が二次試験1週間前に貸してくれました。直前1週間は毎日模擬面接をやってくれたので、当日は緊張せず話せたそう。



他に、
英検と関係なく使っているのは、中学の頃から使っているこちらのシリーズ

クラウンチャンクで英単語✨です


3冊とも第1版を持っていて、どこへ行く時もどれか一冊を持ち歩いています。

単語だけで勉強するよりもフレーズや文章で学んだ方が好きなようです。



あとは、英語の勉強としては、通信制高校での英語のレポート(プリント)が年間数枚です。わたしに知識がないので、難易度はよくわかりません💦



辞書は、夫の古い電子辞書を自宅用として使い、高校入学の時に買った新しい電子辞書を学校用のリュックに入れてあるので、学校用として使っているようです。

紙の辞書は、中1の春以外、使っていません。


こんな感じです。
参考になりましたでしょうか?







小3から、不登校になり、


どうしても、どうしても、

学校へ行けなくて、




あんなに長く不登校だったのに。


あんなに泣いて、ケンカもしたのに。



もちろん、


今も毎日登校しているわけじゃないし、


疲れやすくてたくさん寝ちゃうけど、





今は、


やりたいことができて、

好きなことができて、

毎日たくさん笑って、

よく食べて、

ピアノを弾いたり歌ったり、


むすこが、自分の進みたい希望の進路を探して、選ぶようになったことが、





実は、今でもちょっと信じられないです。





思い切った中学受験の経験と、

不登校になっても行った、

短期留学がよかったのかなぁ。


むすこの海外留学の話はこちらから↓



なにがよかったのか、

わたしには、結局よくわからないけれど、






いま、彼は

自分なりの道を探しているようです。