あったらいいなを形に


なぜママヨガ、ベビーマッサージを始めたか?


私自身が、産後にイライラしてそのイライラを夫に八つ当たりし



なんでこんなにイライラしてしまうんだろう
なんでこんなに落ち込むのだろう
 そして
妊娠中から
赤ちゃんはちゃんと育っているのか?
ネットで週数を検索しては
我が子の成長を確かめていました。


産後も、生後何日でどんな発達があるのか調べていました(第一子の頃のお話。第二子の頃は検診を抜かしてしまうくらい適当に…苦笑)



子供たちは可愛いですが
母じゃない時間も欲しい等の気持ちから


パート先を見つけ
保育園も探しました。
一歳と二歳児でしたので、認可保育園は入れず無認可へニコニコ


産後のイライラ、孤独感などから
ずっとママがもっと地域で繋がれないかな?と考えていました。



ヨガに出会い、
夫の理解もあり資格を取りに♡
ママヨガとベビーマッサージの資格を取得し


その後マタニティヨガの資格を取得


現在、RYT200受講中ニコニコ



こんなイベントがあったらなぁ?を少しずつ形にできたらと
1つずつ行なっていますニコニコ


沢山活動しているママさんがいるので
知ってもらえたらなぁとおねがい



何かと比べなくて良いし
人それぞれで良いウインク


個性を認め合えたり
あーそっだったんだなぁと



そこへポンっと置いておいてあげるだけでよいニコニコ



今後も地道にやっていきますよ〜おねがい



ママのホッとする場作りを爆笑





お問い合わせはこちら💁‍♀️
友だち追加