断然投資力がUPする!投資の基本 | 家計管理で”賢く美女度UP”!老後もキラキラ人生を送る!!ファイナンシャルプランナー小谷由美!

家計管理で”賢く美女度UP”!老後もキラキラ人生を送る!!ファイナンシャルプランナー小谷由美!

ファイナンシャルプランナー。投資歴、共に20年以上、5000件のお客様対応実績。日々の生活に必要な本当のお金の知識をわかりやすく、お伝えし、楽しく幸せな人生に導けるよう、全部だして行きたいと思います(笑)

マネーライフコンサルタントの

小谷由美です。日ごろはリアルで

お客様からの相談を受けています爆  笑

 

最近、新NISAで投資はしてるけど

「実はよくわかっていなくて基本も

理解してないかも!」と言われる

お客さまに出会いましたびっくり

基本的なことや、しくみをお伝え

したところ、投資を理解するって

大事~!と喜んでいただいたので

今日は、基本的な知識について

シェアしたいと思いますベル


もう、知ってるという方も多いのかと

思いますがおさらい的な形で、読んで

いただけたらと思いますニコニコ


 

 

投資信託のしくみとは!

 

投資をする皆さんのお金がファンドに

集まります札束

その集まった資金を資産運用のプロ

(ファンドマネージャー)が国内外の

株式や債券などに運用をして毎日、

利益がでるようにお仕事してくれます上矢印

投資をしているみなさんは

その利益を受け取りますキラキラ

ちなみに日本の、ファンドマネージャーは

2300人もいるとのことです本

 

投資信託とは、詰め合わせ

パック

 

ファンドマネージャーが、どんな

お仕事をするのかというと、

「これとこれと、これを組み合わせる

と利益がでるのではないか」と考えて

作った「詰め合わせパック」なのですプレゼント


その中身とは、何があるのか

 

「国内株式」「国内債券」「外国株式」

「外国債券」「バランス型」「REIT不動産」

など、さまざまな種類がありますキラキラ

 

会社が破綻したら、投資金はどうなるの!

 

投資家保護の観点から、投資信託の資産が

運用会社の債務と分離されて管理されてる

ため、投資している私たちの資産は守られる

法律になっています本(投信法)

 

手数料の種類には何がある?

 

①商品により違いはありますが、

「購入時の手数料」があります

★ネット証券はかからない、または安い

★対面の銀行や証券会社ではかかる場合が多い

 

②信託報酬(どこで購入しても同じ)

 投資信託を保有中にかかる手数料で

 商品ごとに利率が違うので、必ず、

 チェックをしましょう本

 

③信託財産留保額(どこでも同じ)

 解約にかかる手数料、かからないもの

 もある

 

 

投資信託のメリット

 

①分散投資をすでに行ってくれている

   ので、リスクが軽減できる

②株式投資は自分で考えて購入をしないと

   いけないが、投資信託は運用のプロが

   組み合わせを考えてくれるので安心できる

③運用会社や証券会社が破綻しても

   資金が守られる仕組みがある

④証券会社アプリなどで日々、

   投資価格が確認できる

  (運用報告も確認できる)

⑤新NISAやiDeCoの投資対象になっている

⑥手数料が低コスト

 

デメリットは何か

 

①大きく下落してしまうほどの事があった

  場合には、投資額を下回ることがある

②証券会社の口座を開設して、購入するまで

  が面倒!(楽天やSBI証券など、

  自分で行う方)

③投資信託の数が多すぎて、選べない!

④短期間では大きく増えない!

⑤ファンド名がわかりにくく、思っていたのと

  違うファンドを購入してしまう

⑥NISA口座の証券会社を変更が面倒!

⑦長期投資が前提なので、長期間の運用が

  必要

 

以上、いかがでしたでしょうか爆笑

 

まとめ

 

投資信託とは、長期的な視点でリスクを分散

しながら資産運用をしたいと思う方にとっては

良い選択となります。あなたの投資目的は何か

どこまでなら減っても大丈夫かなどリスク

許容度に合わせて、あなたに合う商品を

選ぶことが大切です。定期的に投資の状況を

確認し、必要に応じて見直しを行いましょうキラキラメモ


まずは、経験してみること、そして

あなたなりの投資の楽しみ方をみつけて

お金の勉強を重ねて行きましょうルンルン


皆さまの投資の成功をお祈りしていますパー


では、またぁ爆笑飛び出すハート