こんにちはニコニコ

小5長男タロー、小2次男ジローを子育て中のそめちんです。

3歳差兄弟の育児、ミーハーな話などきまぐれにつづっています。



春休み、あっと言う間に終わってしまいましたね笑い泣き

パートとは言えワーママなのであまりおでかけはせずだったのですが、ジローとこんなところにでかけてきました。


ジローと一緒に成田空港へ。

タローは前日まで行く気満々だったのですが当日になって留守番希望(笑)
いやぜんぜん良いんだけどね。





成田空港に来た理由はずばり、

第3ターミナルの下見!!




なぜかってさ、そめちんが来月また一人旅でるってよえー

そう昨年のやんばる森のおもちゃ美術館の沖縄旅から一年。
その際のメンバーの皆様から

「福岡おもちゃ美術館行きません?ついでに博多から山口県の長門おもちゃ美術館にも行きません?」

と誘っていただきまして、そりゃあ行くよねニヤリ
福岡おもちゃ美術館のスタッフさんがツアーメンバーにいらっしゃいましてラブ



そんな訳で今月二泊三日、福岡&長門のおもちゃ美術館に行ってきます🛫
今回は人生初のLCCを使うし、フライトの朝も早いので事前に下見に来てみました。

ジローは大好きな電車旅&大好物のうどんで成田空港の下見までついてきてくれました。


第3ターミナルは展望デッキがなかったので第2に移動して飛行機見学。

飛行機、やはりカッコイイ✨


帰りはこちらの日本一短い芝山千代田線に乗ってみようかと話していたのですが、思ったより疲れていたジローをまて今度にしようかとなりました。


さて、無事に下見を終えたそめちん。
福岡は空港利用して他県に行ったことはありますが、福岡自体ははじめてかも。
ホテルと航空券だけ抑えたので空き時間の過ごし時間を検討していて、太宰府天満宮でタローのそろばん合格祈願をしたかったのですがスケジュールがタイトすぎて諦めました…滝汗
おもちゃコンサルタントはひたすらおもちゃ美術館で遊びたいのです。


福岡&長門のおもちゃ美術館の滞在時間はそれぞれ数時間。
きっと足りないので、また今度すぐに家族で行くことになりそうです。

無事に帰ってきたらまたブログに書こうと思います。


ジローの卒園旅行の焼津おもちゃ美術館も沖縄スタディツアーのメンバーに会いに行く旅でした。