2年ぶりのカラオケ忘年会 | うららはいつも春うらら

うららはいつも春うらら

愛知でフリーインストラクターをしています
基本 日常のたわいもないお話ばかりですが
時々、スタジオレッスンやサークルのお知らせを
させていただきます
毎日を楽しくポジティブに過ごしたい‼︎
そんなブログでいっぱいになったらいいな


きた❤️

Apple Watch7



Appleでネット注文して

最初は


クローバースポーツバンドで注文したのだけど


優しいグレージュ的な色が欲しくなり

使う前に返品して 

スターライトスポーツバンドに

交換をしてもらった


うん❤️可愛い


来年からは


レッスンで音楽の再生や停止も


オーディオまで走って行かなくても


手元で操作できるチョキ



お休み中に使いこなせるように

設定して練習しておかなきゃアップアップアップ


楽しみだーーハートハートハート





さて昨夜は

コロナ禍になってしばらく会えていなかった


この仲間とカラオケ忘年会カラオケ



毎年 年末の恒例行事になっていたけど


今年2年ぶりの開催飛び出すハート



カラオケといっても


5時間 部屋を借りる感じで


歌はほとんど歌わない



でも


実は 彼女達はめっちゃ歌が上手い


新曲でも英語の曲でも普通に歌えちゃうOK



まずは 持ち寄りの食料をテーブルに並べる

てか、多すぎない!?!? 

全員車で来たのでノンアルコールで乾杯生ビール



17時スタートなので


夕食は個々に用意してくるのだけど



「これも食べて」「これも美味しいよ」

みんな世話を焼く

お菓子の争奪戦でジャンケン

そして…目の前はお菓子の山びっくりびっくりびっくり



2年も会っていないと


どこから話をしたら良いのかってなるけど


先週 会ったんじゃないかと思えるくらい


ブランクを感じない彼女達おねがいおねがいおねがい



子供達は


それぞれ就職が決まったり 


受験が終わり大学が決まったりと


時間の流れは感じるけど


以前と変わらない楽しい仲間達



コロナが収束して 心置きなく


こうして過ごせる時間が


また来年も増えるといいなドキドキドキドキドキドキ





いよいよ明日は大晦日



お墓参りにも行って



しめ縄飾りもお屠蘇の準備もOKOK



お節の準備も


今夜から少しずつ始めようかなチョコチョコチョコ