【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク) -41ページ目

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

 
 静岡:9月レッスン受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

兵庫:リクエスト受付中
会場は明石駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
 

 

 

 

 

もうすぐ9月というのに、

この暑さ!!

 

季節の感覚が

段々わからなくなりそう。。

 

 

 

さて、

服の衣替えと同じように

季節や気候の変化に合わせて

見直したいスキンケア。

 

秋は夏の間の肌疲れもあって、

乾燥やゴワつきなどが

気になりはじめる時期ですね。

 

 

暑い時期はさっぱりした

軽めのテクスチャーのものを

使いたくなりますが、

もし使っているアイテムが

物足りなく感じ始めたら、

スキンケアを秋冬仕様に切り替える

タイミングです。

 

 

 

そして同時に見直したいのが

ベースメイク

 

化粧下地やファンデーション、

フェイスパウダーは、

「季節に関わらず

同じものを使い続けている」

という方も多いのですが、

 

肌状態や環境に合わせて

使い分けるのがおすすめです。

 

 

特に今出ている秋の新作は

しっとり仕上がるタイプのものが

多くなっているので、

秋冬に乾燥しやすい肌質の方は

新作から選んでみるのもいいですね。

 

 

一般的にファンデーションの油分は

 

パウダー → リキッド → クリーム

 

という順に多くなっています。

 

ですので、

春夏にリキッドタイプを使われていて

乾燥が気になりはじめた方は、

クリームタイプに形状を変えてみる

というのもひとつです。

 

また同じファンデーションを活かすなら、

化粧下地をリッチなテクスチャーのものに

変える方法もありますよ。

 

 

 

スキンケアとファンデーション、

ぜひセットで見直す習慣を

つけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 


Instagram 更新中♪

 

コスメのご紹介や

プライベートな投稿もしていますので、

よかったらのぞいてみてください。

      ↓↓↓
 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 


 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

■骨格診断アドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市)

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、

三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、

西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、

茨木市、豊中市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

三重県(名張市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、

鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、

飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、

佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)

大分県(別府市)

鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
 静岡:9月レッスン受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

兵庫:リクエスト受付中
会場は明石駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
 

 

 

 

 

気になっていた8月21日(月)発売

ワンバイコーセーの新作を

早速使ってみました♪

 

 

ONE BY KOSE

セラム シールド 【医薬部外品】 40g

 

 

肌の水分保持能改善と

シワ改善をWで叶える有効成分

「ライスパワー®No.11+(プラス)」

配合の薬用バーム状美容液。

 

朝晩、化粧水のあとの乳液がわりか、

お手入れの一番最後に使用します。

 

 

 

ブルーと曲線が美しいデザイン♡

 

 

 

 

手にとった瞬間は

冷蔵庫で固くなった生クリーム

みたいな感じで、

のばすとジュワっととろけて水分を感じる

新感覚のテクスチャー。

 

 

 

その感触が気持ちよくて

ついついいっぱい使いたくなって

しまうのですが、

少量でよく伸びます。

 

  

 

香りはリラックス感のある

やさしいグリーンフローラルの香り。

 

ベタつきは気にならず

油分の多いクリームやバームが苦手な方でも

使いやすそう。

 

 

コスパもいいと思いますので、

ぜひ手に取って感触を試してみてください♪

 

 

 

 


Instagram 更新中♪

 

コスメのご紹介や

プライベートな投稿もしていますので、

よかったらのぞいてみてください。

      ↓↓↓
 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 


 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

■骨格診断アドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市)

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、

三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、

西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、

茨木市、豊中市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

三重県(名張市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、

鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、

飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、

佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)

大分県(別府市)

鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
 静岡:9月レッスン受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

兵庫:リクエスト受付中
会場は明石駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
 

 

 

 

 

店頭では夏のセールもほぼ終了し、

秋物の提案が始まっていますね。

 

秋はおしゃれが楽しめるので

一番好きな季節です♪

 

 

 

さて早いもので、

8月も終わろうとしています。

 

今日は9月に入ると忘れずにしたい

足元の衣替え」について

お伝えしたいと思います。

 

 

 

ポイントは、

 

つま先を出さないこと

 

 

夏の間はサンダルなどで

指が出るデザインが多いですが、

おしゃれに見せたいならば

履くのは8月までにしましょう。

 

 

 

 

9月はファッションの世界では

完全に秋。

 

とはいえまだまだ暑いので、

サンダルを活かしたいたいなら

靴下を合わせたり、

つま先が少しだけ空いていて

指が見えないもの、

つま先が隠れて踵がオープンになっている

バックストラップパンプスやミュールなどに

するといいですね。

 

 

 

服と同様に足元も

季節感が出やすい場所。

 

衣替えのタイミングで

忘れず一緒に見直すようにしましょう。

 

 

 

 

 

 


Instagram 更新中♪

 

コスメのご紹介や

プライベートな投稿もしていますので、

よかったらのぞいてみてください。

      ↓↓↓
 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 


 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

■骨格診断アドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市)

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、

三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、

西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、

茨木市、豊中市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

三重県(名張市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、

鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、

飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、

佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)

大分県(別府市)

鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
 静岡:9月レッスン受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

兵庫:9月レッスン募集中
会場は明石駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
 

 

 

 

 

暑い日が続いて、

外出するときにはまだまだ

化粧崩れが気になりますね。。

 

 

 

さてメイクを長持ちさせるのに

効果的なフェイスパウダーですが、

みなさんは普段どのようなタイプを

使用されていますか?

 

フェイスパウダーの形状には

大きく2種類あり、

それぞれに特徴があります。

 

 

 

プレストタイプ

 

コンパクトケースに入っているような

固形のもの。

携帯しやすく化粧直しに便利。

 

 

ルースタイプ

 

固まっていない粉末状のもの。

薄くのせたりしっかりつけたりと

量が調整しやすい。

 

 

 

プレストタイプは手軽さもあり

 

「ルースタイプは持っていなくて

プレストタイプしか使っていない」

 

という方もいらっしゃいますが、

おすすめは

2タイプを使い分けること です。

 

 

 

プレストタイプはルースタイプを

固めたようなイメージなので、

ルースタイプに比べると

肌に「ぬった感」は出やすいです。

 

そのためメイクが崩れた箇所の

お直しに使用するにはいいのですが、

朝からお顔全体に使用すると

厚塗りに見えてしまうことも。。

 

 

これを踏まえて、

おすすめの使い分けは

 

 

朝 → ルースタイプ

 

日中のお直し → プレストタイプ

 

 

です。

 

 

 

今のベースメイクは、

フェイスパウダーの存在感を

あまり出さないのが主流です。

 

フェイスパウダーの塗りすぎは

古いメイクや老け見えしたり、

かえって化粧崩れが目立ちやすく

なることも。。

 

 

フェイスパウダーの使い分け、

是非試してみてくださいね!

 

 

 

 

 


Instagram 更新中♪

 

コスメのご紹介や

プライベートな投稿もしていますので、

よかったらのぞいてみてください。

      ↓↓↓
 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 


 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

■骨格診断アドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市)

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、

三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、

西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、

茨木市、豊中市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

三重県(名張市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、

鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、

飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、

佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)

大分県(別府市)

鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。

 
 静岡:9月レッスン受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

兵庫:9月レッスン募集中
会場は明石駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください

はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
 

 

 

 

 

季節を先取りする秋コスメ。

見ているだけでワクワクしますね♪

 

 

さて、

今期もベースメイクの新作が

続々と登場していますが、

ファンデーションの買い替えを

検討されている方も

多い時期だと思います。

 

実はファンデーションの色選びは、

レッスンでご相談いただくことが

すごく多いです。

 

そこで購入する際に

気を付けたいことについて、

まとめたいと思います。

 

 

 

① カラーは毎回見直す

 

 

今までの経験で

「自分に合うファンデーションの

色味や明るさはこれぐらい」

と、実際に肌にのせずに

感覚で選んでいませんか?

 

 

肌の色は一生同じということはなく、

年齢を重ねると微妙に変化します。

 

また肌色より明るくなりすぎると

老け見えに繋がりますので、

色味だけでなく「明るさ」も大事です。

 

同じメーカーの同じ品番でも

リニューアルされると

色味が変わることもありますので、

できれば毎回顔にのせてみて

「今の自分に合う色」を確認しましょう。


 

またファンデーションは一度買うと

長く使うものなので、

一時的に日焼けされている場合は

肌が落ち着いてから

買いに行かれることをおすすめします。

 

 

 

② パーソナルカラーで選ばない

 

 

①とリンクする部分がありますが、

パーソナルカラーを

ファンデーションの色に反映するのは

少し無理があります。

 

なぜかというと、

「肌がイエローベースでも

パーソナルカラーはブルーベース」

という方や、

その逆になる方もたくさんおられます。

 

パーソナルカラーは

「どういった色を持ってくると

きれいに見えるのか」

というものなので、

必ずしも肌色と似合う色のベースが

一致する訳ではないのです。

 

 

一番ナチュラルに見えるのは、

(パーソナルカラーとベースが違っても)

首と色差が出ず肌がきれいに見える色

です。

 

先入観にとらわれず、

実際に試して目で見て確認しましょう。

 

 

 

③ 経過状態を確認する

 

 

ファンデーションには

肌質との相性があります。

 

つけたての仕上がりだけでなく

「1日つけた後」の変化も確認してから

決めるのがおすすめです。

 

メイクしたてはきれいでも、

乾燥や毛穴落ち、皮脂崩れなど、

時間が経過しないとわからないことも

あります。

 

できればその場ですぐに判断せず

経過を確認してから購入するか、

サンプルを頂いて事前に試すのも

いいですね。

 

 

 

 

ファンデーションは一度購入すると

長く使えるものです。

 

コスメサイトなどの「口コミ」も

参考になるかもしれませんが、

肌質や肌色は人によって違うもの。

 

面倒でも自分の肌で試して

慎重に選びたいものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 


Instagram 更新中♪

 

コスメのご紹介や

プライベートな投稿もしていますので、

よかったらのぞいてみてください。

      ↓↓↓
 

 

 

 

 

人気記事のご紹介

 


 

 

メニューのご案内
 
土・日・祝日もレッスンしています。
お気軽にお問合せください♪
 

↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

資格・実績


【資格】
■パーソナルカラーリスト

(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)

■パーソナルメイクアドバイザー

(日本パーソナルメイク協会

アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)

■コスメコンシェルジュ

■顔タイプアドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)

■骨格診断アドバイザー

(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)

 

■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級

 

【主な講師実績】

 

パーソナルカラー

■ヤナセセレブレーション
 inホテルオークラ神戸 
 パーソナルカラーセミナー講師

■ヤナセアニバーサリーフェア
 inリーガロイヤルホテル大阪
 パーソナルカラーセミナー講師

■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
 パーソナルカラー講師

■阪急うめだ本店
 メンズパーソナルカラー講師

*その他大手金融系会社、医療系会社等

 企業様でのセミナー、診断実績多数

 

メイク・スキンケア

■パナソニック「くらしの大学」
 スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
 セラピーメイク アシスタント講師

*その他大手金融系会社や

 日本パーソナルメイク協会の

 イベント主催や講師、アシスタントなど

 実績多数


【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
 アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
 

 

 

 

静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市)

兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、

西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、

三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、

西脇市)

大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、

高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、

茨木市、豊中市)

京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)

三重県(名張市)

香川県(高松市)、高知県(高知市)

愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)

岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)

広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)

福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、

鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、

飯塚市、大牟田市、京都郡)

長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、

佐世保市、北松浦郡)

佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)

宮崎県(東臼杵郡)、

熊本県(熊本市)

大分県(別府市)

鹿児島県(薩摩市)

 

など、
遠方からも受講していただいております。

ありがとうございます。