● 静岡:1月ご予約受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
詳細はこちらをご覧ください
● 兵庫:1月(明石会場)ご予約受付中
会場は明石駅からすぐの場所です。
詳細はこちらをご覧ください
★ はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
メイクの中でも
一番色が目立ちやすいリップ
レッスンにお越しくださるお客様と
お話していると、
「パーソナルカラーに合っている色を
選んだはずなのに、
なんだか似合わない気がする」
と言われる方が時々おられます。
同じような方はいらっしゃいませんか?
最近はパーソナルカラーに合せて
カラー展開を決めているメーカーもあり、
調べれば公式で
✓ どの色がどのパーソナルカラー向けか
✓ 「黄み、青み、明るい、暗い」のマトリックス
が出ていることも多いので、
それを見て選んでおられるようです。
確かに色味だけだと参考になりますが、
そもそも発色や質感などは
考慮されていない上での話なので、
自分のパーソナルカラーの
マトリックス上にある色だからといって
必ずしも似合う訳ではないと
思った方がいいでしょう。
例えばシアーな薄付きのものだと、
パッと見た感じ色が合っていても
ある程度発色感が欲しい
オータムやウィンター、
特にディープタイプの方には
物足りなく感じるかもしれません。
ご自分の唇の色が濃い方も
同じ傾向にあります。
また
・しっかり色がつくマットタイプと
スプリングの方
・ツヤツヤのティントリップと
サマーの方
なども、
色が合っていても質感が得意ではないため
なんだか浮いて見えてしまうことが
あるかもしれません。
ですのでリップを選ぶ際は
① 質感・発色などを確認して
「自分に合うタイプのリップか」を確認
② 得意なタイプであれば、
メーカー公式マトリックスなどを参考に色を選ぶ
の順番ですると
失敗が少なくなるかと思います。
口コミのいい商品やバズリップなどは
試してみたくなりますが、
色が合っていても似合いにくいものは
誰にでもあります。
なんだかしっくりこないと感じたら、
質感や発色もチェックするように
してみてくださいね。
Instagram 更新中
↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓
【資格】
■パーソナルカラーリスト
(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)
■パーソナルメイクアドバイザー
(日本パーソナルメイク協会
アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)
(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)
■顔タイプメンズアドバイザー
(日本顔タイプ診断協会 内山由依子先生に師事)
■骨格診断アドバイザー
(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)
■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級
静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市、沼津市、
富士宮市、富士市、三島市、島田市)
兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、
西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、
三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、
西脇市、川辺郡)
大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、
高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、
茨木市、豊中市)
京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)
三重県(名張市)
香川県(高松市)、高知県(高知市)
愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)
岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)
広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)
福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、
鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、
飯塚市、大牟田市、京都郡)
長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、
佐世保市、北松浦郡)
佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)
宮崎県(東臼杵郡)、
熊本県(熊本市)
大分県(別府市)
鹿児島県(薩摩市)
など、
遠方からも受講していただいております。
ありがとうございます。