● 静岡:2月レッスン受付中
会場は静岡駅近くの場所です。
● 兵庫:次回3月or4月を予定
会場は明石駅からすぐの場所です。
⇒ 詳細はこちらをご覧ください
★ はじめましての方へ
自己紹介はこちらからご覧ください
先日トータル診断に
お越しくださったお客様。
トータル診断では
● パーソナルカラー診断
● 骨格診断
● 顔タイプ診断®
の3つすべて行うことで総合的に
アドバイスさせていただきますが、
一番驚かれたのは
「似合う柄がはっきりわかったこと」
ということでした!
「柄」といっても、
✓ デザイン
(ドット、チェック、花柄 etc..)
✓ 柄の大きさ
(大柄 or 小柄)
✓ 色
✓ 配色
(色のコントラストがはっきりしているか、
無地に近い馴染んだ色合いか etc.)
など、
複数の要素があります。
そして、
ご自分で「似合う」「似合いにくい」
と感じられるのには、
必ず理由があります。
基本的に柄に関しては
顔タイプに紐付く要素が多いです。
顔タイプ診断®では
「似合うテイスト」がわかります。
✓ 曲線、直線、MIX
✓ 大柄、中柄、小柄、無地
など似合う柄のポイントがはっきりします。
色や配色に関しては、
顔タイプに加えてパーソナルカラーも
関わってきます。
また素材の厚みは、
骨格タイプを活かすのがおすすめです。
このようにトータルで診断することで
お似合いになる柄や素材の特徴が
より詳細にわかります。
もちろん顔タイプ診断®だけでも
わかることは多いのですが、
色や骨格の情報も入れることで
ファッションやスタイリングまで
より広げやすくなります。
今回のお客様は、
柄を着てみたいけれど
似合うものを選べる自信がなく、
ずっと無地ばかりを
手に取られていたそう。。
でも今回似合う柄のポイントがわかり、
「チャレンジしてみます!!」
とおっしゃっていました。
是非今回の結果を活かして、
ファッションを楽しんでいただけたら
うれしいです♪
Instagram 更新中
↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓
【資格】
■パーソナルカラーリスト
(サロンドクルール芦屋 岸田茉里先生に師事)
■パーソナルメイクアドバイザー
(日本パーソナルメイク協会
アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)
(日本顔タイプ診断協会 岡田実子先生に師事)
■骨格診断アドバイザー
(日本顔タイプ診断協会 佐藤和佳子先生に師事)
■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級
静岡県(静岡市、焼津市、藤枝市)
兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、
西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、
三田市、小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、
西脇市)
大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、
高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市、
茨木市、豊中市)
京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)
三重県(名張市)
香川県(高松市)、高知県(高知市)
愛知県(名古屋市、江南市)、神奈川県(横浜市)
岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)
広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)
福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、
鞍手郡、筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、
飯塚市、大牟田市、京都郡)
長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、
佐世保市、北松浦郡)
佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)
宮崎県(東臼杵郡)、
熊本県(熊本市)
大分県(別府市)
鹿児島県(薩摩市)
など、
遠方からも受講していただいております。
ありがとうございます。















