35歳からの大人ビューティーアドバイザー
il VESTITO 大辻由美子です。
日差しが強くなってきて、
紫外線対策が欠かせない時期に
なりましたね。
先日はコスメコンシェルジュとして
所属している、
日本化粧品検定協会≫≫≫ 主催の
「紫外線による老化の脅威と
最新対策セミナー」
をオンラインで受講しました。
みなさんは
何歳ごろから紫外線対策を
始められましたか?
私は20代中頃まで
日焼けしている肌に憧れていて、
どちらかというと積極的に
太陽の光を浴びていました。
しかし小麦色になることは一度もなく、
いつも真っ赤になってました。
子供の頃もまだ紫外線が
皮膚にダメージを与えることが
知られていた時代ではなかったので、
日焼け止めを塗った記憶も
ほとんどありません。
しかしながら
毎日少ない量であったとしても、
「浴びた紫外線の量 X 時間」
が蓄積されます。
つまり、
今まで人生で浴びた紫外線量は
どんなに努力しようとも
リセットされないのです!!!
老化は、
自然老化に光老化(ひかりろうか)が
積み重なって影響を及ぼします。
そしてそれは季節に関係なく
一年を通して影響を受けるものです。
講座を受けながら、
今までの自分の行動を振り返り
呆然としましたが、
少なくとも
今からでもきちんと対策することで、
加速させないことはできると思いました。
・家にいるときでも日焼け止めを塗る
・外出する際は日焼け止めに加えて
日傘や帽子を併用する
意外とうっかり忘れがちですが、
まずは日焼け止めを
年中しっかり塗ることが大事ですね。
最近の日焼け止めの進化は
本当にすばらしいので、
またおすすめ商品なども
ご紹介したいと思います。
ちなみに、
パーソナルカラー診断では
日に焼けた際のお肌状態について
ヒアリングさせていただくのですが、
10代、20代のお客様は
「日に焼けたことがないから、
わからない」
とおっしゃる方がほとんどです。
40代の私は、
毎回ジェネレーションギャップを
感じずにはいられません。
うらやましいなあ。。
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違います。
コスメのご紹介などもしていますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
↓詳細は各ボタンをクリックしてください↓
【資格】
■パーソナルカラーリスト
■パーソナルメイクアドバイザー
(日本パーソナルメイク協会
アドバイザー養成講座大阪第6期卒業)
■文部科学省後援 色彩検定 1級
■文部科学省後援 日本化粧品検定 1級
【主な講師実績】
パーソナルカラー
■ヤナセセレブレーション
inホテルオークラ神戸
パーソナルカラーセミナー講師
■ヤナセアニバーサリーフェア
inリーガロイヤルホテル大阪
パーソナルカラーセミナー講師
■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
パーソナルカラー講師
■阪急うめだ本店
メンズパーソナルカラー講師
*その他大手金融系会社、医療系会社等
企業様でのセミナー、診断実績多数
メイク・スキンケア
■パナソニック「くらしの大学」
スキンケアセミナー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
セラピーメイク アシスタント講師
*その他大手金融系会社や
日本パーソナルメイク協会の
イベント主催や講師、アシスタントなど
実績多数
【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
アドバイザー
■美容情報サイト「モノシル」専門家
■Re:cosme所属スペシャリスト
スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、姫路市、
西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、加西市、川西市、三田市、
小野市、豊岡市、淡路市、高砂市、たつの市、西脇市)
大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、
高石市、泉南市、門真市、寝屋川市、松原市)
京都府(京都市、舞鶴市)、奈良県(奈良市、生駒市)
香川県(高松市)、高知県(高知市)
愛知県(名古屋市)、神奈川県(横浜市)
岡山県(岡山市、浅口郡)、鳥取県(鳥取市)
広島県(福山市)、山口県(周南市、山口市)
福岡県(福岡市、北九州市、大野城市、糸島市、鞍手郡、
筑紫郡、太宰府市、糟屋郡、福津市、飯塚市、大牟田市、
京都郡)
長崎県(長崎市、諫早市、西彼杵郡、対馬市、佐世保市、
北松浦郡)
佐賀県(鳥栖市、佐賀市、嬉野市)、宮崎県(東臼杵郡)、
熊本県(熊本市)、大分県(別府市)、鹿児島県(薩摩市)
など、
遠方からも受講していただいております。
ありがとうございます。