眠れない夜 | バセドウ病なんかに負けないもーん!!!

バセドウ病なんかに負けないもーん!!!

2011年にバセドウ病になりました。2019年1月長女、2021年12月次女出産♡辛い時こそ笑顔^ ^どんな時も前向きに✨

真夜中にこんばんは爆笑


眠れないのでブログ書いてます指差し


なんだかすごーくお久しぶりの更新になってしまいました泣き笑い


毎日あまりにもあっという間に過ぎていくのでネガティブという言い訳(笑)



長女が「〇〇ちゃん(自分の名前)じゃないもん!」と急に寝言を言うので驚いてます(夜中っぽい!笑)どんな夢見たのかな〜



コロナワクチン、2回接種が終わりましたニコニコ


1回目は腕が痛い以外本当に何もなくて知らんぷり


余裕!と思って先日2回目に挑みましたちゅー



夜に接種して、翌日は腕の痛み程度キラキラ


また余裕!と思っていたら…


翌日の夜、毛布をかけても寒気がする…



寒くて眠れずダッシュダッシュ



翌朝体温を測ると38度もやもやもやもや時間差攻撃アセアセ



怠くてフラフラ注意注意



ロキソニン様を飲んで休みました←でも子どもたちの洗濯とかやっちゃうよねえ(笑)



だるだるで日中はソファで寝てました予防


腕も腫れて笑い泣き




この通り驚きわかるかな?



副反応、完全になめてました悲しい



頭痛は偏頭痛なのか副反応なのか分からずありましたが…



ああ、3回目受けるのが恐ろしい泣き笑い



しかも今のコロナはワクチンしててもなるとめっちゃしんどいってなった人に聞くと言うしガーンガーン



まったく。。。



ちなみに、うちの娘たちは、コロナではなくてウイルス性胃腸炎にまた休み中なって…



長女がまず下痢をしてショボーン


お盆休み中で病院がやってなかったので、たまたま前回のウイルス性胃腸炎でもらってた整腸剤を飲ませて割とすぐ治り…


そのすぐ後に次女も下痢赤ちゃん泣き



これが厄介で…



休み明けても治らなくて病院に行って同じ整腸剤もらってきまきた無気力



赤ちゃんの下痢は長引くから…


長女も赤ちゃんの時1ヶ月治らなかった絶望



お尻がかぶれちゃってそっちにギャン泣き大泣き



病院で亜鉛華軟膏もらって塗ってます泣ワセリンでもオッケーと前に聞いてたので、休み中はワセリン塗ってました大泣き



早く治りますように泣くうさぎ




そんな次女、もうつかまり立ちしてますニヤニヤ


長女もめっちゃ早かったので覚悟してましたが(笑)


そして長女が使ってたおもちゃを引っ張り出してきて遊ばせてみました目がハート




この後、保育園から帰ってきた長女に見事に取られてました汗うさぎ



長女、次女のおもちゃを全て奪いますポーン



まったく…自分のおもちゃあるのに(笑)


仲良く使ってくれ〜ダッシュアセアセアセアセ






やばい…明日は私の友人とお出かけなのに全然眠れない泣



眠いのにタイミング逃してウトウトすると子どもたちがモゾモゾして様子を見ての繰り返しで今に至りますおいで



まぁ、そんな日もありますね知らんぷり




眠れないから色々考えてて、




子どもたちが後何年、ママ、ママって言ってくれるのかなぁと思ったら急に寂しくなって



今のこの数年は本当に大切な時間で一瞬なんだろうなぁと思ったら



とっても切なくなりましたショボーンショボーンショボーン



子どもたちの知らないこともたくさんこれか増えていくんだなぁ悲しい



ああ、今の時間、本当に何よりも大切にしなくちゃハート



長女の今の将来の夢はシャチのトレーナーさんらしいですルンルン



鴨川シーワールドで働きたいそうですイエローハート



水族館大好き娘星



今のその気持ちを忘れずに、いつでも夢や目標を持っているんだよキラキラ




真夜中に失礼しましたバイバイ