今日は、散歩中に見つけて気になっていたパン屋さん

に行く途中、本屋とスーパーに立ち寄ってきました。

 

 

春らしい心地で、道すがら思考を巡らせながら、

娘が通っていた幼稚園の前を通って帰ってきました。

 

ふと、卒園式のことを思い出しました。

 

そろそろ卒業のシーズンですね~。

 

 

ところで、を卒業するタイミングって

いつなのでしょう…。

 

 

 

 

大人になったら、京都一人旅をしたい!

 

そんな学生時代のを叶えるために、

バイト代をコツコツと貯め、

ついに先月に実行へ移した娘。

 

 

お寺や低価格のゲストハウスに泊まり、

 

 

精進料理を頂いたり、簡単な調理をしたり、

時には一人でお酒を嗜んだり…。

 

 

洗濯や身の周りの事は自分で行い、

 

毎日の行動計画を立て、

予算内でやり繰りをする、

 

という生活を週間してきました。

 

 

仕事や結婚生活を始めると、自由時間が

なくなり、心の余裕がなくなります。

 

こんな贅沢な使い方は、学生である

だからできることだし、娘の人生の中でも、

かけがえのない時間になったと思います。

 

 

 

帰宅後、何もかもが当然のように

用意されている状態に対し、

 

そろそろ、お母さんという役割から

解放されてもいいのではないか、

という提案を頂きました。

 

 

家事は嫌いではないので、母親の私がする

のは自然な形だと思っていたのですが、

娘の言葉にはっと気付かされました。

 

 

娘も成人して自立してきていることだし、

もっと自由に柔軟な発想で、行動範囲を

広げていこうかな、と思えた瞬間でした。

 

 

そう考えると、子育てが終わった50代以降の

生活は、ますます楽しくなりそうですね♪