投資家目線の指標はROE | 【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

住宅ローンで10連敗した我が家ですが、融資を受けて築古木造物件買い進めて、10年で富裕層と呼ばれるまでになりました。私の「今までの道のり」と「10周年記念出版」は以下です。(訪問者プレゼントもあります)http://bit.ly/yumetaka-history

―――――――――――――――――――――――
■投資家目線の指標はROE

☆2021年1月18日発行
―――――――――――――――――――――――

こんにちは!「ゆめたか大家」と申します。


水戸大家、川崎大家、中卒大家、ソプラノ大家などの

有名大家さんの

不動産投資に関する知識と経験が学べる

「不動産投資の情報紹介メール」です。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/1t2021


ゆめたか大家の今までの道のりはこちらです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/2t2021


過去の記事はこちらよりご覧いただけます。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/3t2021


「財務三表解説編」のバックナンバーはこちらです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/4t2021

―――――――――――――――――――――――
■本文
―――――――――――――――――――――――

前回は

「財務三表(CF、PL、BS)は3×3=9通り」

と題して

「財務三表(CF、PL、BS)には


・確定申告の財務三表

・金融機関の財務三表

・実勢価格の財務三表


 がある事を書きました。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/5t2021


そして今回は

「投資家目線の指標はROE」

と題して

この続きを書いて行きます。


【校外学習】


ゆめたか大家

「前回は、財務三表(CF、PL、BS)には

 確定申告、金融機関、実勢価格という

 3つの視点があるというお話をしました。」

生徒

「ハイ、とても勉強になりました。」


ゆめたか大家

「しかしこれ以外にも

「投資家の視点」というものがあって

 これが極めて重要ですので

 今回はそのお話をします。」

生徒

「投資家の視点ですか!

 ぜひ教えて下さい!」


ゆめたか大家

「これまで繰り返し出てきたと思いますが

 事業の収支は

 CFではなく、PLに表れるという事は

 理解していますか?」

生徒

「ハイ、理解しているつもりです。

 PLが100万円という事は

 事業の収支が100万円のプラスという事であり

 PLである100万円に対して

 税金がかかって来るのでしたよね。」


ゆめたか大家

「その通りです。では次に進みますと

 このPLの100万円のプラスを生み出すために

 最初に自分のお金を1000万円投入していたら

 利回りは100万÷1000万=10%ですが

 最初に自分のお金を2000万円投入していたら

 利回りは100万÷2000万=5%ですよね。」

生徒

「ハイ、わかります。」


ゆめたか大家

「この指標の事を

 ROE(Return on Equity)と言います。

 日本語では「自己資本利益率」と言うのですが

 要するに「利回り」の事で

「ROE=PL÷最初に投入した自己資金」

 です。

生徒

「なるほど

 PLが100万円であっても

 最初に自分が投入した自己資金によって

 ROEは変わってくるので

 これで投資効率を評価する。

 という事なのですね。」


ゆめたか大家

「そうです。

 ROEは

「自己資本利益率」とか

「自己資金に対する資産増加割合」とか

「投資効率」とか「利回り」とか

 いろいろな呼ばれ方をしますが

「ROE=PL÷最初に投入した自己資金」

 ですので

「自己資金を投入した結果

 事業の収支であるPLが

 どれだけプラスになったのかを示す投資効率が

 ROEである。」

 のような、自分なりの概念を掴んで下さい。」

生徒

「ハイ、もう掴めました!

 あとROEが

「投資家の視点」というのも理解できました。

 投資家なら

「利回り」を重視するのは当たり前ですよね。」


ゆめたか大家

「では次に

 ROEの理解を深めるために

 ROEを分解した式をご紹介しましょう。」

生徒

「ROEを分解した式?」


ゆめたか大家

「ROE

=売上高純利益率×総資産回転率×財務レバレッジ

 と分解できて


・売上高純利益率=当期純利益÷売上高

・総資産回転率=売上高÷総資産

・財務レバレッジ=総資産÷自己資本


なのです。」

http://scene-ex.jp/L2485/b0/6t2021

生徒

「理解がついていけなくなりました!」


ゆめたか大家

「この式を不動産賃貸業の言葉で説明すると

 以下のようになります。」


・売上高純利益率=当期純利益÷売上高

 =PL÷家賃収入

 PL=家賃-空室-経費-減価償却-利子返済

 なので

 家賃が高く

 空室も経費も減価償却も利子返済も少なければ

 売上高純利益率は高くなる。


・総資産回転率=売上高÷総資産

 =家賃収入÷不動産価格

 なので

 表面利回りの高い物件ならば

 総資産回転率は高くなる。


・財務レバレッジ=総資産÷自己資本

 =(融資金額+自己資金)÷自己資金

 なので

 自己資金が少なく

 融資金額が大きければ

 財務レバレッジは高くなる。


「つまり

 表面利回りの高い物件を買う際に

 なるべく低金利で

 なるべく多額の融資を受けて

 空室を少なく運営して

 経費も削減に努めて

 減価償却が少ない物件だと

 ROEが高くなるという事です。」

生徒

「説明をありがとうございます!

 ROEの式と不動産の話がつながりました!

 あと、言葉にしていただくと

 1つ1つの項目としては当たり前の事ですね。」


ゆめたか大家

「ROEの式の数字と

 その意味する所が理解できれば

 不動産投資家としての

「投資効率」の部分の理解は

 上位10%以内に入ります。」

生徒

「そうなのですか!

 貴重な内容を教えていただき

 ありがとうございます!」


ゆめたか大家

「ROE

=売上高純利益率×総資産回転率×財務レバレッジ

 の式の大切な所は

 売上高純利益率、総資産回転率、財務レバレッジ

 の3つが「掛け算」であるという事です。」

「特に

・財務レバレッジ=総資産÷自己資本

 =(融資金額+自己資金)÷自己資金

 の式ですが

 1000万円の物件を買う際に

 自己資金300万、融資金額700万だと

 財務レバレッジ

 =(融資金額+自己資金)÷自己資金

 =(700+300)÷300=3.3ですが

 自己資金100万、融資金額900万だと

 財務レバレッジ

 =(融資金額+自己資金)÷自己資金

 =(900+100)÷100=10.0ですので

 財務レバレッジは

 10.0÷3.3=3倍に跳ね上がるのです。」

「そして

 PL=家賃-空室-経費-減価償却-利子返済

 ですので

 融資金額が700→900万になっても

 利子返済が少し増えるだけですので

 事業の収支を表すPLは

 それほど悪化しないので

 財務レバレッジが3倍になると

 ROEは、ほぼ3倍になるのです。」

生徒

「すると

「利回り」がほぼ3倍になるという事なのですね!」


ゆめたか大家

「しかしPL=0だと

 売上高純利益率=PL÷家賃収入=0

 になり

 するとROE

=売上高純利益率×総資産回転率×財務レバレッジ

 のため

 ROE=0になってしまいますので

 これではいけません。」

「つまり融資を受けるだけでなく

 表面利回りの高い物件を買って

 空室や経費に注意しながら

 きちんと経営をする事が大切なのです。」

生徒

「なるほど、わかりました。」


ゆめたか大家

「最後に大切な事を付け加えます。

 今までは税金の事を考えずに

 ROEの式の説明をしてきましたが

 PLに対しては税金がかかって来ますので

 ROEは

 税引き前PL÷自己資金ではなく

 税引き後PL÷自己資金で計算して下さい。」

「株式投資の世界でも

 有価証券報告書においては

 ROEは

 税引き後当期純利益÷自己資本

 で記載することになっています。」

http://scene-ex.jp/L2485/b0/7t2021

生徒

「そうでした、税金もありましたね。

 そして税引き後PLが

 純資産としてBSに加わるのでしたよね。」


ゆめたか大家

「そうです。よく覚えていますね。

 あと今まではPLだけで話をして来ましたが

 CFも重要です。」

「そしてCFを計算する場合も

 税引き前CFではなく

 税引き後CFを計算して下さい。」

「税引き後CFがプラスになる物件でないと

 お金が減って行ってしまいます。」

生徒

「それはいけませんね。」


ゆめたか大家

「事業の収支はPLであり

 ROE=PL÷自己資金ですが

 ROEを高めるように意識しながら

 物件選択および融資獲得を戦略的に行い

 なおかつ税引き後CFがプラスになるように

 あらかじめ計算をしておくのが

「財務三表」を「投資効率」に結び付ける

「投資家」としての考え方です。」

生徒

「まとめていただいて

 ありがとうございました!」


ゆめたか大家

「これで私の話は終わりですが

 私が所有する物件に基づいて

 ROEを計算したまとめがあります。

 私の物件選定や融資獲得についても

 ヒントが書いてあります。」


「不動産投資はどれくらい儲かるのか」

【パソコン閲覧用】
http://scene-ex.jp/L2485/b0/8t2021

【スマホ閲覧用】
http://scene-ex.jp/L2485/b0/9t2021


生徒

「これは読みたいです!

 ありがとうございます!」


今回は

「投資家目線の指標はROE」

と題して、説明を書かせていただきました。


今回の内容が参考になりましたら

以下を応援いただければ幸いです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/10t2022