スター  先日の事  スター

あるきっかけがあり、それ以来、

お世話になっている方(B先生)から、

オランダの元首相ご夫妻が、手を取り合っての

安楽死でご逝去された事を教えて頂きました。


B先生は、オランダに留学経験があり、

元首相と同じ大学で学ばれました。

元首相は、B先生の大家さんでもあり、

「いつか富士山に一緒に登ろう富士山」とも

言われていたそうです。

奥様の手料理も何度もいただいた事が

あるそうです。

 

 

そのオランダのアフト元首相は、

刑法学者でもあったから、

刑罰は、応報か教育刑か常に

考えられていたかと思われる・・・

との事。

刑罰は、教育だと考える人は、

死刑も教育なんだとか・・・。

そうすると、なるべく苦しまないように

『安楽死死刑』という考えに

行きつくのだそうです。


人権派だった為、欧州でも、

イスラエルのネタニヤフ首相に

反対する急先鋒。政治を離れた後は、

親パレスチナ団体を設立しました。

EU駐日大使、EU駐米大使でもあり、

親日家でもあったようです日本国旗


~以下、ウィキペディアより一部抜粋~

政府を代表して、1996 2 月から 2004 5 月まで、国連大学、関西学院大学、京都大学、立命館大学で国際関係学、平和と紛争研究、政府研究の著名な客員教授を務めました。退職後は、 ファン・アフトは引き続き公共部門で積極的に活動し、反戦運動、人権、イスラエル・パレスチナ紛争における二国家解決の擁護者、ロビイスト、活動家として活動した。

 

 

 

 

~ヤフーニュースより~

ドリス・ファン・アフト元首相夫妻が自宅で

合法安楽死で、70年以上連れ添った妻と

共に手を取り合って旅立たれた。👇

 

 

 

 

 

偶然、こんな記事も目にしました ハッ

オランダ国内での死因の4%は、安楽死。

在住者は保険適応となり無料となる。

~プレジデント・オンラインより~ 👇

 

 

以前、読んだ事のあるこの本は、読後、

深く考えさせられた一冊になりました 本

 

 

 

 

実は、オランダが世界で最初の

安楽死合法化の国だと知り、

どうしてなんだろう?と不思議に思い、

国民性など、どう思われるかと、

B先生に質問しました。~以下、一部抜粋~

 


オランダは、産業革命のイギリスよりも先に

豊かになりました。

キリスト教のカルヴィン革命の影響で

豊かになっても質実剛健です。合理主義で

無駄を嫌います。

 

 

マリファナも早くから合法化しました。

カフェで売ってます。

それで、ストレスが解消になるなら・・・。

しかもあまり人に迷惑をかけないので、

いいですよ !という事らしいです。


また同性婚も早くから認められてきました。

各都市に、飾り窓(国が認めている)があり

性犯罪を防止する役目を果たしています。

自転車王国で、オランダ人みんなが自転車で

移動します 自転車

国土が平地なのも、あるかと思います。

 

 

 

無駄なお金を使わない。見栄を張らない。

安楽死も、本人が望んでいるし、

無駄な医療費を使わないというのも

あるかも知れません。

おせっかいも焼きません。そのかわり、

困った時は助けてくれます ルンルン


アフト元首相も、個人旅行の際には、

エコノミークラスでした。

車も小さい車に乗っています。


学生のパーティーのプレゼントも

当時は、10ギルダー(500円)以内と

いうのが浸透していました。

家電ひとつ買うにも、何回も値段を比べて

時間をかけて調べるそうで、日本の奥さんは

参ってしまうと聞いた事があるそうです アセアセ


当時、1着のスーツしか持っていない

ご友人もいたそうです。

でも背が高くてビシッとスーツが似合うので

モテモテだったのだそう!!


他に、オランダに留学された方達の

記事も読ませて頂きましたが、

オランダ人とは・・・??


寛容的 正直 質実剛健 

親や他者への尊敬の念が無い

規則正しい生活を送っている

信仰を持っていない人が多い

質素で社交好き

現実的な思考をする

・・・のだそうです!


日本では、合法化が難しそうな事が

可能となる背景が少し理解出来た気がします。

 


元首相の安楽死についての貴重な話を

私に教えて下さったのは、

私が、このテーマについて強い関心を

持っている事をお伝えした事が

あったからだと思います。

質問に対しても丁寧にお答えいただき、

B先生に、心より感謝です キラキラ


『天寿を全うする』事が出来るなら、

それが一番、望ましい事でしょうが、

身体的、精神的に、これ以上は無理 アセアセ

という場合は、『その時』を

最期の医療行為として

自分で選ぶ選択肢があるというのは、

羨ましいなと思いました。


自分らしく生きて、いつか『その時』だと

感じたならば、自分らしく逝きたい気づき

 


初めての方、

よろしければこちらもご覧になって下さい👇

 

 

 

非常にデリケートなテーマですが、

最後まで読んでいただき、

有難うございました ニコニコ 音譜