豊玉姫の岩鏡(長川支石墓) | 筑前由紀のプチトリップ

筑前由紀のプチトリップ

2024年現在、主に福岡県内をカメラ片手にうろうろ。
着物を着たり着なかったり
たまにバイクに乗ったり
季節の草花を見に行ったり
お寺や神社に行ったりしています。



志登神社(しとじんじゃ)

福岡県糸島市志登82

 


志登神社も、バスハイクで二度目🚌


今回の私的メインはこっち!



豊玉姫命がこの岩の上で梳り給いし処と伝えられています。

古には「岩鏡」と呼ばれていましたが、昭和20年(1945)の調査の結果「長川支石墓」と名付けられました。

志登神社の拝殿から南200mにあります。


サムネイル

あっ、やっぱり支石墓なんだ⁉︎


こちらも、前回見た時からHP更新があっているのか、私が見落としていたのか、見たのを忘れているのか。

改めてHP見たら、支石墓の名前まで書いてあることに気付いた👀


ちなみにこちらは、志登神社に近い場所にある支石墓群。2022年9月24日撮影。

草に埋もれている。



こちらはやはり2022年9月24日撮影の、岩鏡周辺の写真。
稲穂が実っていて近付けない。


今回は稲穂がなかったので、近くまで行けた!


この時は「古跡岩」しか気付いてなかったけど、後で写真見返すと「長川支石墓」って書かれた石碑もあるね👀


岩、あった!


これが、豊玉姫命が髪を梳った地とされる岩鏡。

 

(↑社殿内にあった絵馬)


この辺りが昔は海で、豊玉姫がこの辺りから上陸したし、この辺りで髪を梳った事があったという伝承は伝承で、大事( ・`д・´)


それはさておき、その後ここは陸地となり、墓なんかも作られてたっておかしくはないわけで…。


いずれにしても、古代は今とは全然違う風景だったんだろうと思いを馳せることが出来、楽しい😃