笹尾稲荷神社・恋木神社 | 筑前由紀のプチトリップ

筑前由紀のプチトリップ

2024年現在、主に福岡県内をカメラ片手にうろうろ。
着物を着たり着なかったり
たまにバイクに乗ったり
季節の草花を見に行ったり
お寺や神社に行ったりしています。

 

笹尾稲荷神社

飯塚市片島3丁目10-39

 

若八幡宮社殿の向かって右の方には別の登り口がある。

 

それはこの、笹尾稲荷神社のもの。

 

笹尾稲荷神社も由緒不明。

 

向かいには、小さな池(水なし)に橋が掛かった祠。

水系の神様だろう。

弁財天か、そうでなければ高龗とかかな。

 

若八幡宮本殿と笹尾稲荷神社の間。

 

恋木神社⁉︎

すごい奥まって寂れた感じになってるけど、看板を見るには、一時期は結構力入れられていたんだろう。

 

 

 

恋木神社
恋木神社と寄り添い「かづら」の由来

 

この神社は筑後國水田天満宮(お祭神菅原道真公)の摂社で古来より幸福を呼ぶ神縁結びの神として老若男女を○○○信仰を集めている御社でございます。又この神木は御社殿が去る昭和四十六年に炎上した際、半身に大火傷をし枯死寸前の処をすぐ傍よりその大火傷を治すようにそして励ますかの如く「かづら」が神木の芯に根を張り水分を供給しからうじて神木は一命をとりとめ「かづらと神木」とか結ばれてお互いに助けあい寄り添いながら共に栄えている不思議な樹木であります。

此の神社と神木に一心に祈願をすれば恋が成就し又結婚生活もうまく行くと云う神のお告げがありましたので恋木神社を勧請してお祀りいたしました次第であります。

良縁を求められる方、結婚生活の危機打開を願われる方は一心に願いをこめてお祈り下さい。神はあなたの願いを必ずおきゝ届けられることでしょう。

 

後ろには鏡と祠。

残念ながら、ご神木と葛がどれか分からなかったあせる

 

 

笹尾稲荷神社の前方の方向には、仏像が。
 

子持ち観音菩薩。

 

色々な信仰が見えはするのに、管理する人がいなくなっているのが残念なことよ。