2024年5月10日(金)活動報告 第69回竹籠教室 | 蜻蛉池公園夢の森つくり隊 NEW活動報告

蜻蛉池公園夢の森つくり隊 NEW活動報告

「蜻蛉池公園夢の森つくり隊」は「大阪府 蜻蛉池公園のふれあいの森」を活動場所とするボランティア集団です。
平成13年(2001年)4月から活動を始めました。
HP本編は、こちらです。
「http://yumemoritai.starfree.jp/」

2024年5月10日(金)活動報告 第69回竹籠教室

晴れ 

参加人数:大人 8人、子ども 0人     合計 8人 

活動時間:10:00~15:00

 


本日の活動の全体の様子です。

 




午前中は、それぞれ自分の作品に取り組みました。

昼食時、師匠Hさんから6/1(土)実施の東大阪市 川中邸での「たけのこまつり」、 7/6(土)同じく東大阪市の旧河澄家での「ワークショップ ―四海波花籠づくり―」の車相乗り分乗等の準備段取りが説明がありました。

 

午後一番から、7/6(土)に作成する「四海波花籠」の作成練習を皆でしました。


既に何回もやっていることですが、なかなか完全には覚えてはいません。

 

と・ほ・ほ 状態になります。

Isさんは、四海波花籠 作成完了です。

 

眼前には前もって用意されてきたヒゴが何人分も並んでいます。

 

いつも準備に事欠きません。

 




皆であーだ、こーだと言いながら去年のことを思い出しながらの練習です。

Koさん、他の人より小さな細いヒゴで編みました。

 



出来は可愛い籠ですが、細かい作業が余計に細かくなって苦労していました 。

 



今日の持ち込み作品です。

Iwさんは、下縁付き六つ目編み籠完成です。

 

 




Kwkさんは、可愛いサイズの手付き六つ目編み籠です。


天ぷら用だそうです。

 



Hyさんは、2本飛び網代編みのしゃれた花籠です。

 



管理事務所前の麦は、すっかり色づいて今にも収穫できそうです。

 




大池の対岸では、メタセコイアが青々としてきました。


バラ園のバラが対岸からの遠目にも赤く色づいて見えます。

 

 


蜻蛉池公園のメイン行事「春のローズフェア 5/18(土)5/19(日)」も近づいてきました。

大池の北側堤の斜面には、黄色コスモスによく似た外来種のオオキンケイギクが沢山咲いています。

 

 


オオキンケイギクは、国道26線の中央分離帯にも沢山咲いており、外来種の繁殖力の強さを感じます。


次回活動は、5/12(日)通常活動でイベント準備やサツマイモ畑の耕耘・畝立て等を行います。

次々回活動は、5/26(日)通常活動でイベント「第1回ファミリーメイト イモッ子春」の実施です。


サツマイモの苗の植え付け体験、竹でパンを作る「竹パンづくり」をします。


申込ご希望のご家族はフルって申し込みください。

次次々回活動は、6/1(土)東大阪市の川中邸での「たけのこまつり」に「四海波花籠づくり」と竹籠販売に参加します。

自分達のイベントと合わせて、3つのイベントをここに紹介させてもらいます。

 

 

 




今年度の活動計画をHPトップに掲載しております。

蜻蛉池公園夢の森つくり隊HP http://yumemoritai.starfree.jp/をご覧下さい。
 
夢の森つくり隊では、まだまだ、仲間を募集しております。

特に30代40代の方、大歓迎です。

興味ある方は、どんどん参加をお願いします。