POP・チラシなど販促ツールの配色:明度(めいど)の違いを活用して効果的な紙面にする方法 | POP広告で高利益率の繁盛店に変える方法

POP広告で高利益率の繁盛店に変える方法

「あの店パッとしないよね」と地元客に うすら笑われていた薄汚い小売店を、たった90日で、 気分よく買い物するリピーターのお客様で一杯にして、 高額商品が飛ぶ様に売れる話題の繁盛店に変貌させる サブリミナルPOPの作り方! 」

チラシの集客力、POPの収益力を

30%以上!増加させるデザインの

テクニックをアドバイスしています。

 

販促ツールコンサルタントの

那須野です。


ーーーーーーーーーーーーーーー

チラシPOPなど販促ツールの

価値ある無料コンサル実施中、

限定3名様(残1名)ご希望の方は
16日までお早めに。詳細はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーー


 

今日はチラシやPOPの配色について

お話をしたいと思います。

 

あまり理屈などは無しで、すぐ成果に

結びつく話をしたいのですが、

この話は、やはり避けて通れないので

させていただきます。

 

結果的に見込客に見てもらいやすい

販促ツールを作れる様になるので

反応率の向上にもつながります。

 

それは何についてかと言いますと


色の明度(めいど)と彩度(さいど)

についてです。

 

今日は、明度(めいど)について

解説したいと思います。

 

(続きは、こちらをご覧ください。)
http://www.nasuno-design.com/2015/03/15/配色-明度-めいど-の違いを活用して効果的な紙面にする方法/
(POPとチラシ両方に活かせる記事を
 書いて行っているブログです。)

POPを作る上でもかなり
参考になる話をしていますので、
ぜひご覧ください。
(事例含め今回かなりチカラいれて作りました。)

こちらアメブロにもPOP関連の
記事アップしていきます。

お待ちください。

「ぼーの」こと
Nasunoデザインワークス
那須野雄一郎