ゆめ食録 -10ページ目

ゆめ食録

ゆめの食日記です。
食べ放題大好きです。
「こんにちわのこと」をまずお読みくださいm(_ _)m

キリン・新・のどごし〈生〉

$ゆめ食録-のごごし<生>

あたりました、新・のどごし〈生〉。
ビールはキリンが結構好きです。
って友人に言うと、ビールじゃなくって、って言われるんですが、貧乏人には普通のビールは高くってですね(><

でも美味しいからいいのです。
買い置きをちょうど飲みきった所なので、お家で一人宴会。
いやですね、私飲むと愉快な人になるのでお外での飲み過ぎは禁止なのです
クラブハリエFruitBox (in 近鉄百貨店 草津店)

$ゆめ食録-CLUBHARIE

バームクーヘンで有名なクラブハリエ。
出先で何かお茶をしようとしたところ、こちらのイートインがあるとの事でお邪魔しました。
本当こちらの本店等でも奇麗だなぁって思うんですが、うん、奇麗。
そして美味しい。

$ゆめ食録-CLUBHARIE:デニッシュ$ゆめ食録-CLUBHARIE:カプチーノ

ってことでアップと、他の人が頼んだカプチーノセットのイラスト
そうなんですよ、こちらは何も言わなくてもラテアートしてくれるようで、いいですよねぇ!!!
可愛い。
あとデニッシュプレートだった訳ですが、アメリカンチェリーのでした。
シーズンですものねぇ。
紅茶もポットサービスでたっぷり飲めました。
うまうま。

ただ営業時間の短さに驚き。
デパートが7時半閉まるとは!!!
そして、久しく行ってない本店のバイキングに行きたい熱だけを高めてしまった、ティータイムでした。


にほんブログ村 グルメブログ おやつへ

クラブハリエフルーツボックスケーキ / 草津駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5


バーイタリアーノ サンシーロ

表の看板にかわったランチメニュー(トルコライス)があり、聞いてみると15時を回った遅い時間なのに、ランチがある!とのことで、座って注文したら、無いとの事orz
表の看板をみたのですが、って確認して入りましたよね。。。って思ったんだけど、純粋にランチがあるって勘違いされただけかもしれないし、何よりも仕事の合間のランチだけに今更また場所を変更もできないので残っている物を確認しての、おろしハンバーグ

$ゆめ食録-バーイタリアーノ サンシーロ

イタリアン?って思っていただけに載っているメニューの普通具合にちょっとびっくりはしましたが、出てきたご飯はボリュームもあり、男性でも大丈夫ながっつり具合。
それで千円を切っているのは良い感じです!
ただ、実はこの時間にもデザートとか珈琲とか本当は追加できたみたいなんだけど説明が無く出るときに気づいた残念具合。
あと通された場所が本当に奥まった変な位置だったからかもしれませんがなんか変な匂いがしてちょっと辛かったです。喫煙でも開放感のある方に行けばよかったと大後悔orz

あとこちらスポーツバーってことで、テレビではスポーツが流れており、夜は子じゃれたメニューもあるようです。

次は、、、悩むなぁ。


バーイタリアーノ サンシーロイタリアン / 東梅田駅梅田駅(阪神)北新地駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.0


バルバッコア・グリル 心斎橋店

$ゆめ食録-バルバッコア・グリル心斎橋店:シュラスコ

写真に収めにくいのが難点の、シュラスコテーブルオーダーバイキングです。
テーブルオーダーっていうか正確にはテーブルを回ってくれるよバイキングですね。
がっつり大きく串刺しにした、牛・豚・鳥のお肉をテーブルまで来てくれて欲しいだけ削ぎ落してくれる感じなので一回分は小さい感じ。
でも何度でも来てくれるのでおかわりできるし十分。
でも次々に回ってくるので一巡するだけでも結構お腹に来ます。
あ、個人的にお気に入りは、確か牛肉のぼんじり?だったかな。美味しかった。
そして大好きなのはパイナップル。
焼きパイナップルは甘みがましておいしいんですよ。本当に。

そうそう、一巡でお腹いっぱいになる要因はこちら
$ゆめ食録-バルバッコア・グリル心斎橋店:サラダ$ゆめ食録-バルバッコア・グリル心斎橋店:バイキング
実はこのようにサラダなどのバイキングも別にあるのです!
そうなんですよ。
実はこちらのバイキングにも一部お肉があり、シュラスコのセットを付けなくても十分満足できるボリュームがあります。
懐具合お腹具合で決めてもいいと思うですが、でもやっぱりシュラスコは外せないと思った私です。

勿論デザートも、ドリンクも種類十分
$ゆめ食録-バルバッコア・グリル心斎橋店:珈琲$ゆめ食録-バルバッコア・グリル心斎橋店:デザート
こちらの珈琲カップがちょっと可愛いのです♪
ただ、すごい珍しいデザートって言う感じではなく本当に普通に添え物的なデザートですが、メインがメインだけに十分かと思います。

そしてテーブルクロス代わりにディナーのメニュー的な紙を引かれるのですが、それにあった、チーズのシュラスコ。
すげー引かれました。
食べてみたいです。
こんな所にも食欲をそそります。

また、おトイレになんて言うんだろう、うがい歯磨き?までおいてあって、やっぱりガーリックあるだけによい心遣いですよね。

またいきたいー美味しかったー

にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ

バルバッコア・グリル 心斎橋店バイキング / 心斎橋駅長堀橋駅四ツ橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


滋賀県立びわ湖こどもの国

$ゆめ食録-バーベキュー

友人達とバーベキューに行って来ました。
台風2連続という自体でしたが、ありがたい事に当日は晴れ。
風はきつかったですが、湖畔でのバーベキューは楽しかったです。
ただ食材買い込みすぎて食べきれずで大変な事になりましたが(笑

あ、そうそう、こちらは県立とあるぐらいで滋賀県民が居るとお安くなります。
いや居なくても十分安いです。
機材も安価で貸してくれるのでいいですよー
あと広々とした空間がいっぱいあるので風が強くなければいろいろと遊べるですよ。

そういや、琵琶湖の中に鳥居がありました。
$ゆめ食録-白髭神社

白髭神社のものだそうで、神社には、いろんな物がいっぱいまつってあって再奥には夫婦岩がまつられていました。
そこでお聞きした所、昔は船で来る人がいたからってのもありましたが、それ以上に、龍神様が鳥居をくぐってお山に帰る話がなんかすごくよかったです。