こんにちは!
坂本みゆきですピンクハート


自分の役割に生きる

この言葉に触れるたびに
真っ先に思い浮かんだ、ある歌い手さんおられます。

その方が今日ご紹介する宮内タカユキさんです。


(写真はお借りしました)

2月6日(日)に宮内タカユキさんのライブ配信がありました。
特捜エクシードラフトという作品の30周年を記念したライブです。


このイベントには宮内さんの応援に、と
ウインスペクターで主演を務めた山下優さん
ソルブレインで主役を務めた中山幸一さん
そしてスーツアクターの横山一敏さん
ゲストとして会場に駆けつけておられました。


(左から中山さん、宮内さん、山下さん。写真はお借りしました)

宮内タカユキさん…
私にとって思い入れの強い歌い手さんです。

というのも、戦隊ものを好きになったきっかけになったのが
宮内さんが主題歌を担当した、超電子バイオマン
私が初めて買った、戦隊もののLPは宮内さんの歌でした。


(今も手元にある当時のLP♡)

そして山下さんが出演したウインスペクターが大好きで、
友達に「お買い物に付き合うから一緒に来て~!」
サンシャインシティで開催されたイベントに行ったことも
懐かしい思い出です照れ


ここで主題歌を披露した宮内さんを拝見して…
本物の歌い手さんの声量の素晴らしさに感動したことを
今でも覚えています。


(残念ながら宮内さんの写真は残っていなくて…主演の山下さんですハート

そんな私も結婚し、母になり、子育てが落ち着いて…
2017年の夏にzepp東京で行われた
ヒーローもののライブに初めて出かけた時のこと。


宮内さんがステージに登場!
バイオマンを歌う時に…

あれ?どうしちゃったんだろう…

宮内さんといえば
伸びやかな声と声量が持ち味の歌い手さんのはずなのに…

この時、私は知らなかったんです。
宮内さんが大病を患っておられた、ということを…

10年ほど前にその後遺症で
歌うことに対して難しい状態にあったのだと知りました。


その後も何度かライブにお伺いしましたが
全身で魂の声を届ける宮内さんを拝見するたびに

この宮内さんの強さはどこから来るんだろう…
と思っていました。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

1年ちょっと前から
山下さんのご出演をきっかけに
宮内さんのライブ配信を視聴するようになりました。


宮内さんがずっとウインスペクターを
歌い続けて下さったからこそ
今再びここに立つことができました


そうおっしゃった山下さんの言葉が
宮内さんを支えておられるのだと、思いました。


その思いは山下さんから中山さんへ、
そして6日のライブ配信へと繋がっていきます。
たくさんの人が宮ニィを支えておられるのだと思いました。


でも本当は…宮ニィにみんなが支えられてきたのだと思うのです。


山下さんがおっしゃったように
ずっと宮内さんがウインスペクターを歌い続けてくださったからこそ、
バイオマンを歌い続けてくださったからこそ…
私達もあの頃大好きだった「大切な思い」に戻ることができる。


あの頃大好きだった竜馬さん(山下さん)が
表舞台に戻ってきてくださったのも
宮内さんが歌い続けておられるから、なのですね。


困難を乗り越え、魂込めて歌を届けようとする想い…

自分の役割に生きる人…
それが私の思う宮内タカユキさんです照れ


(写真はお借りしました)

宮内タカユキさんの役割(使命)、
マヤ暦的にはどうなんだろう?と…
(あ、最近書いてなかったけど私、マヤ暦のセラピストです♡)


宮内さんは生まれ変わっても変わらない、
持って生まれた資質として
アハウ(黄色い太陽)という、
芸能界や表舞台で活躍するチカラをお持ちで、
かつ困難にぶつかることで能力を発揮する心の強さもお持ちでした。
カウアク(青い嵐)という、とことんやり遂げるチカラ、
さらに嵐のように周囲を巻き込み上昇気流に乗せていくパワフルさも。

そして、今世の資質としては
イーク(白い風)という音楽で想いを表現する
メッセンジャーとしての役割を担っておられるようです。


先日のお誕生日にtwitterで

10年前「歌手は諦めたほうが…」そんなことを言われた。
だからこそ『覚悟』して歌と向かい合ってきた…
今は歯がゆさも力に変え歌い続けてる。
みんなとまた歌える日まで元気でいないと。


とメッセージを寄せておられた宮内さん。

その思いは行くばかりか…と
言葉では言い尽くせないものがあります。


今回のライブ配信も
たくさんの関係者の方々が会場に駆けつけ、
エクシードラフトのキャストさんも
お祝いのメッセージを寄せておられました。


みんなとまた歌える日まで元気でいないと

以前のようにみんなで歌うことが厳しい世の中ですが
いつかまた…私もお仲間さんと一緒に
会場で大好きな宮内さんの歌を一緒に歌いたい…そう思います。


自分の役割に生きる人は
人知れず努力を続け、魂の歌を届け続ける…
その姿が周りの人をも巻き込む大きなチカラになる
ピンクハート


歌の底力…
宮内タカユキさんの歌声を聴くたびに思い知らされる
燃える魂と生きることへの強さを伝える素晴らしいチカラキラキラ