チェックアウト後は
柳津へ向けて


高湯からスカイラインに入って


標高上がるにつれて
寒いしちょっと雨降りに。。



不動沢橋ちょっと越えて



福島市街とか。。
見晴らし良いとこです🎶

浄土平は
雨降ってたのもあって
吾妻小富士も靄ってて💧
今回はスルーしました。。

天気良ければ写真撮りたかった~
残念。。(^-^;



柳津でお墓参りして






道の駅で



お昼ご飯✨



赤べこ



ポストの上にも💓




この道の駅の向かいには。。。





ドーーン!!
ポケモンのラッキーさんです

『ラッキー公園inやないづまち』と
いう施設だそうです

ポケモンあんま詳しくないから
調べたよね(-∀-`; )💦💦

ラッキーは福島のポケモンになってるんだって。
気になる方は調べてみて下さい(^-^;💦


柳津は赤べこ伝説発祥の地なのに。。
ラッキーさん
赤べこより存在感ありまくりでした( ̄▽ ̄;)笑



この後は
会津若松駅まで送ってもらって
親戚とはサヨナラ~(o・・o)/ バイバーイ





会津若松駅



赤べこ



乗る電車まで一時間半くらいあったから
両親は待ち合いでのんびり.。oO

自分はのんびり
撮影会したりお土産買ったり




ぽぽべえ



お初です。

ゆるキャラポジション
もう
あかべぇじゃないんだね( ̄▽ ̄;)



張り子のあかべぇは
健在です✨

改札入るといます(* ̄∇ ̄*)




磐越西線3番ホームに向かいながら📸✨



会津鉄道出てったー💨




乗る電車
磐越西線郡山行き




郡山に向けて出発です🚃💨




磐梯山綺麗に見えました(*´∀`)♪
会津慈母大観音像も✨
(縦に白いやつです)

磐越西線も久しぶりに乗りました🎶

途中の中山宿駅
少し過ぎると
もう使われてない昔の中山宿駅の跡が!
スイッチバックしてた線路も

残してるんですね~✨✨

知ってたら撮りたかったぁ(笑)

この時
お母さんは寝てたけど
お父さんは見てて。。
思わず顔を見合せて
( ⊙_⊙)!!てお互いに(笑)





郡山からは新幹線🚄💨💨



これ撮った後
大宮まで爆睡した.。oO




一泊二日
何年振りかの福島と会津
お墓参りできて良かった😌






ここまでお読み頂き
ありがとうございました🙇


後日
番外編的な新幹線だらけの記事上げます
良かったらそちらも
暇潰し程度によろしくお願いします(笑)




宝石赤自己紹介・・・的な宝石赤