ラム酒漬けフルーツ入り!ココナッツスコーンレシピ | 夢のグルテンフリー・ヘルシースイーツレシピ

夢のグルテンフリー・ヘルシースイーツレシピ

「カロリー抑えて材料費もスリムに」をモットーに、グルテンフリーやヘルシーでおしゃれなお菓子レシピを中心に発信しています。

簡単にできるおかずなども載せてます!

こんにちは!大学生料理研究家の夢ですおねがい



今日はラム酒漬けフルーツ入り!ココナッツスコーンのレシピをご紹介します!




ラム酒漬けフルーツは、富澤商店で買うことのできる「ラミーフルーツ」を使用しました♪


とっても美味しいですよ〜ぜひお試しを爆笑




今回はスコーンを1口サイズにしてみました!



大きいスコーンも食べ応えがあっていいけど、小さい方がかわいいし、人に配りやすいしいいことばっかり口笛



ココナッツオイルはスコーンにしか使いたくない!っていうくらいココナッツオイルのスコーンにどはまりラブ

 


もう家にココナッツオイルがなくなってしまったのでそろそろ買わなきゃニヤリ




[作り方]

A薄力粉 200g

Aベーキングパウダー 10g

A砂糖 40g

ココナッツオイル 40g

牛乳 80g

ラム酒漬けフルーツ(ラムレーズンやオレンジピールでもok) 50g



[作り方]

A】をボウル内で混ぜ合わせる。


1.ココナッツオイルを加え、サクサクとゴムベラでココナッツオイルの塊を切るようにして生地になじませる。

 

2.牛乳を加え、8割ほど混ざったらラム酒漬けフルーツを加えてまとめる。


3.まな板の上などに生地を広げ、それを畳む。また伸ばす。を4回ほど手早く繰り返す。


4.生地を2.5センチほどの厚さにする。

(麺棒を使わず、手で適当に行なっても大丈夫です。)


5.オーブンを200度に予熱し、その間に生地を冷蔵庫で寝かせる。


6.余熱が完了したら、生地を包丁などで切り分け、20015分で焼く。



焼く前


焼いた後



層ができるとかわいい😍愛おしい❤️


ぜひ作ってみてください!





Instagramをがんばっています!

@yume_cooking1226です♪

  



レシピ開発など

お仕事依頼はこちらから


https://oceans-nadia.com/contact/107837




レシピはレシピサイトNadiaにも載せています。Nadiaでのお気に入り登録やフォローが励みになってます🙇‍♀️ぜひよろしくお願いします!


夢 Nadia
ココナッツオイルのミニスコーン(ラム酒漬けフルーツ入り)
ココナッツオイルのミニスコーン(ラム酒漬けフルーツ入り)
ミニサイズにすると食べやすく、見た目も可愛くなります♡ ココナッツの風味とラム酒漬けフルーツがよく合います! ぜひ焼きたてを食べてください^ ^