お彼岸は | ゆみちゃま日記

ゆみちゃま日記

チワワの女の仔の成長記録です

 

お父たんが急遽土曜日は仕事の為、

 

rieがお父たん実家に1人で行って欲しいとえーえー

聞いてないわー

中日じゃなくても次の日じゃダメ?なのかしらね

 

今朝は雨降りで気温が低い為

お留守番続きのゆみちゃも連れて行く事にしました

お父たんが居ないと落ち着かないかなと思いましたが

 

お寺さんでは、お墓のお掃除の時には気温が低いので車で待機させておいて

お参りの時にゆみちゃを連れてきました

 

 

永代供養をお願いしてあるので、塔婆とお花が飾られていて

今日はお花が倍増

 

良かったね、ゆきちゃん

 

 

ゆみちゃはお寺さんにはよく一緒にお参りするので

お線香の煙の中でも案外平気です

ゆみちゃの方に煙が結構流れてましたが

 

 

さてさて、実家へ行きますか車

涼しかったので、窓を開けていたので何か匂いがしたようです

 

ゆみちゃは移動時の車中でも回りが気になる仔

こういう事は物おじしないんだけど・・・

根は超がつくビビり屋さんです

 

 

お母たん何か言った?

 

うーん、ゆみちゃは可愛いな~て思っただけですよー

 

 

お父たん実家で最初にゆみちゃを放牧したら馬走り回ってました

田舎の作りですから仏間続き畳の広い部屋です

 

その後兄夫婦と話している間は膝の上で

大人しくしていたので兄嫁からは『大人しくてチワワ黒ぬいぐるみみたい』と

言われ爆  笑ました。 近づかないと合格とても良い仔なのです

 

 

帰宅の車中ではゆみちゃなりに気疲れしたのか寝ておりました

兄夫婦は共に基本動物好きではありませんので

兄夫婦もrieも お互いに気を遣います

 

(チッコなんかしたら大変だけど、その点は大丈夫な仔)

 

ほゞ動物嫌いな人が多いって思っていた方が世の中上手く行くような気がします

どこかで見ましたが、犬や猫好きなのは3割とか?

おまけに我が家のような犬中心の生活してる犬馬鹿の

人間の気持ちなんて兄弟とはいえ理解出来ないと思いますしねウインク

 

チワワ黒お姉ちゃんはジージとバーバには、とても可愛がって貰っていました

2人は動物好きでしたので

だからお正月の集まりでも他の集まりでも何時でも

お姉ちゃんは同行してました

又、とっても大人しくて他人でも平気な仔でしたから

 

 

 

 

お疲れ~ゆみちゃ

お昼にオヤツを食べてからは寝てました

 

日曜日は昨夜からの雨も上がり涼しかったので朝ご飯を食べた後で

皆でお散歩に行きました

暑いとはいえ段々秋めいてきました

風が気持ちよいお散歩でした

 

お父たんも居るので、帰りがけにスーパーで買物

お父たんはあきづきという梨を rieはゆみちゃと食べられる

初物のみかんを買いました

全体的に青いけど案外甘かった

 

急に涼しくなったので、長袖や寝具等も出さないとね

ゆみちゃのブランケットもしまってあるので一度洗わないと

昨夜は綿毛布では肌寒かった