ハイアットリージェンシー横浜②/ クラブラウンジ ティータイム | 目標⭐︎利益1,000万円⭐︎ゆめ28の投資生活

目標⭐︎利益1,000万円⭐︎ゆめ28の投資生活

株主優待/日本株/米国株/ホテル/旅行
投資利益でいろんなことを楽しみたい⭐︎

ママ友との横浜宿泊二泊目は

ハイアットリージェンシー横浜です

私は2021年ぶりの2回目


一休からの予約で

ダイヤモンド会員特典がありました


通常はハイアットオリジナルコーヒーですが

nikinの食パンがある時は

選択可能とのこと

賞味期限は3日間

近隣者宿泊や旅行最終日じゃないと

コーヒー選択が無難かも


私は大好きなnikinの食パンを選択プレゼント


普通に購入しても1,000円しないので

(確か800円くらい)

お勧めです


そしてお味は

やっぱり美味しかったーラブラブラブ


あと持ち帰り用のコーヒーか紅茶を頂けますプレゼント

アイスティーが美味しい


ハイアットリージェンシー横浜の

一休ダイヤモンド会員特典

すごく良い❗️


今回クラブフロア予約なので

リージェンシークラブ利用可能

私はどうして

クラブラウンジが好きなのでしょうか…

自分でも謎ですアセアセ


10時から17時はティータイム

キッシュがありました


以前、朝食レストランで

焼き立てですよーって頂いたキッシュが

とても美味しかったのを思い出しました


食の記憶ってすごい笑

紅茶もシロップも充実


トリュフポテチ、クッキーもあります


キッシュ、ポテチ、お水と

大好きなものばかりラブラブラブラブ


幸せー


ここでもママ友とずーっとおしゃべり


大した内容話してないんですけどね…おいでおいで


投資で調子がよかったら

ショップで特典受取だけでなく

色々購入したのにな…と

帰宅後グヂグヂ思ってますえー


それでも

投資をすることによって

こうして宿泊したいホテルに泊まれているので

良しとしてますチューチュー


私は主にSBI証券口座

個別株、外国株、投資信託を運用


投資歴10年以上、

生涯利益税抜後

1,000万円が目標ですキラキラ


資産運用が2,000万円、3,000万円
という目標ではなく

私は税抜後の利益が目標なので

少額でも確実な利益を
繰り返し利確してきましたてへぺろ