免疫力が高いかどうかのバロメーターは?今からできることを | 小顔美容整体サロン シエルブルー 代々木・新宿

小顔美容整体サロン シエルブルー 代々木・新宿

新宿・代々木。大顔、むくみ、二重あご、たるみをどうにかしたい。
マイナス5歳の印象を与える、オールハンドのソフトな小顔施術。

食と内臓整体で女性の健康をサポートする

管理栄養士・内臓整体セラピスト佐野雪江です。

 

緊急事態宣言が解除された地域も

ありますね。

 

うちの地域はまだ続きますが。。。

(いつ解除されるのだろう(;_;)

 

でも解除されたからといって、以前のような生活に

もどれるわけでもなく、

 

今は落ち着いていても、

第二波がやってくるかもしれませんよね。

 

それに、右往左往するのではなく、

 

今できることは、

自分の体を整えておく、

免疫力が下がらないようにしておく。

 

ということが大切です。

 

免疫力とは簡単にいうと、

病気になるかどうかを左右する、

ウイルスなどに対する抵抗力です。

 

たとえ、何かのウイルスが体に入ったとしても、

それを、退治してくれるような体作りをする

ことが大切です。

 

 

悲しいことに、傾向として免疫力のピークは20〜30代で

40歳以降は下降線です。

 

だから、免疫力がなるべく低下しないような

生活スタイルが重要になってきますね。

 

免疫力がアップするというフレーズで、

売れている商品も多々あると思いますが、

 

それらを取り入れるのも良いですが、

基本の食事をするということが

まずは大切です。

 

日本人の主食である、

ごはんと発酵食品である味噌汁を中心に

食生活をしてみてください。

 

ある日の朝ごはん

(ごはんの量は、食べられる方は

もっと多くで◎)

 

今、おうち生活で

3食用意しなきゃいけなくて、

 

パンや、麺類も多くなりますが、

難しいことを考えずに食事の軸は、ごはんとみそ汁

にしてみてください。

 

パン、麺は昼のみにするイメージで。

 

ごはんとみそ汁を中心に食べると、

体温がアップする人が多いです。

 

食事サポートをしている中で、とても多いです。

35℃台の方も、36℃以上になる方は沢山います。

 

体温は、

免疫力が高いかどうかのバロメーターになりますので、

体温、36・5度以上を目指してみてください。

 

(データにもよりますが、

体温が0.5〜1℃低下すると、免疫力は約30%低下します。)

 

良いもを食べているんだけどなあ。

免疫力アップするようなもの食べているんだけどなあ。

 

でも、体温が低い。

36.5℃以上ない人は、

 

今からでも全然遅くはないので、

体を整える食事を、ぜひ実践してみてくださいね。

 

ごはんに雑穀を加えると、

パワーアップします。

 

***

7日間無料メール講座 
■腸からキレイ♪40歳からの食べてお腹やする〜秘密のレシピ〜

 

国産美つぶ雑穀

■雪美つぶ・わたしの雑穀ゆるり

 

❀食と内臓整体で内外からケア❀
内臓整体(内臓機能回復法)・女性専用【新宿・代々木】
管理栄養士が食からもサポートします。

お問い合わせ・お申し込み
内臓整体・詳細はこちら

 

■オフィシャルブログ

管理栄養士佐野雪江 オフィシャルブログ

 

食と内臓整体で健康美を♪  管理栄養士・佐野雪江